2022.07.26カテゴリー:

今回は以前に別の作業(鍵の交換)でお伺いしたお客様からキッチンの水栓の交換のご依頼をいただきましたので交換に行ってきました!

以前にお伺いしたときに水のトラブルもできますよ~とお話したのを覚えていてくださったとのこと。
誠にありがとうございますm(_ _)m

ということで今回交換する水栓がこちら↓

大分年数の経った水栓で水漏れしてもったいないのでいつも流しにたらいを置いて水をためて洗い物などに使っていたとのこと。

さすがに最近ひどくなってきたので交換して欲しいとのことでした。

ということで交換開始!

と気合を入れたところをパシャリ(*^_^*)

ではでは改めて作業開始。
まずは今の古い水栓を取り外します。

流しのしたの給水栓を閉めて接続を外してから上から引き抜く感じで取り外し。

大分錆も来てました(^_^;)

一緒にでてきた錆などをきれいにしてから新しい水栓を取り付けて、給水栓と接続をして完成!

無事ピカピカの水栓が付きました!

後は閉めていた給水栓を開けてお客様にも動作確認していただいて作業完了です(`・ω・´)ゞ

キッチンなどの古くなった水栓の交換もぜひご相談ください!
この度はご依頼誠にありがとうございました!

2022.07.25カテゴリー:

今回はお風呂場の水栓の交換にお伺いしました。

水漏れするので交換を検討しているとのこと。

まずはお伺いしてお見積りからさせて頂く事になりました。

お伺いした現場がこちら↓

まだ見炒めはきれいで水漏れの原因もハンドルの中のパッキンの劣化だったのでとりあえずそちらの交換でも水漏れは解消すると思いますとお伝え。

ただお話をさらにお伺いすると今度親と同居するのでお年寄りが使うとなると力を入れにくそうなのでこれを機にシングルタイプのものに交換できるならしたいとのこと。

なるほど、そう言ったご事情がお有りでしたらということでシングルタイプの水栓への交換でお見積りをご案内しました。

先日施工をお願いしますとお電話をいただきましたのでお伺いして交換させて頂くことになりました。

ということでまずは今の水栓を取り外しすために本体を取り外して、

次に壁についている脚を取り外して、っと

今度は新しい脚を取り付けて、それに本体を取り付けて、、

シャワーなど周りの部品を取り付ければ、、

完成!(`・ω・´)ゞ

最後にお客様に動作確認をしていただいて作業完了です!

浴室や洗面所、台所なども2ハンドルタイプをお使いの場合シングルレバータイプに交換できる場合があります。
交換をご検討頂く際にそちらも検討される場合はぜひお伺いしたスタッフにお申し付けください。

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2022.07.24カテゴリー:

今回は浴室のシャワーセットの交換にお伺いしました。

シャワーが外れてしまったとのこと。

お伺いした現場がこちら↓

おっお~ ヘッドの前面の水が分岐するところって言ったら良いんでしょうか、それが外れてます。
このままだと水が一筋すごい勢いででてきます。。私も最近抜け毛が気になるので頭皮のマッサージには良いかも。。(*_*) まあ、実際はその勢いのままヘッドの先に当たると思うので一筋で頭に直撃って形にはならないんですけどね

ということで今回はシャワーセットごと交換させて頂くことになりました。

新しい手持ちのシャワーセットを持ってきて今のものと交換っと。

完成!(`・ω・´)ゞ

後は接続部などに水漏れが無いかなどをお客様に確認頂いて作業完了です!

お風呂場のシャワーが壊れてしまった、取れてしまったなどの場合もぜひご相談ください。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2022.07.23カテゴリー:

今回はお風呂場の蛇口の交換にお伺いしました!

最近水漏れがひどくなってきたので交換したいとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

2ハンドルの混合水栓のタイプで現場で確認した所確かに蛇口からもシャワーの方からも水漏れしていました。

今回はお客様が水栓ごとの交換をご希望でしたので新しいものと交換させて頂きます。

まずは点検口を開けて今の水栓を取り外して、新しいものを用意。

後はこれを給水管と繋いで点検口を元に戻せば、、

完成!(`・ω・´)ゞ

お客様をおよびして水漏れが直ったことと動作確認をしていただいて作業完了です。

これでハンドルを力いっぱい閉めなくて良くなったと喜んでいただけました(*^_^*)

水栓の水漏れも複数箇所から水漏れする場合は今後のことを考えて水栓ごと交換した方が良い場合もあります。
詳しくは現場を見させて頂いてご案内しますのでお気軽にご相談ください!

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2022.07.22カテゴリー:

今回はトイレのつまりにお伺いしました。

トイレが暑いので持っていった保冷剤を便器に落としてそのまま流してしまったとのこと。

保冷剤。。(*_*)
たしかに持って行きたくなる気持ちはわかります。トイレ、暑いですもんねぇ
下の話で恐縮ですが大のときなどは汗だくになったりします。。

最近は浴室にエアコンつける家が増えたからそのうちトイレにもつかないかなぁ(*^^*)
と思って調べたらトイレ用の小型エアコン、と言っても置くタイプですが売ってました(@_@;)

でもこれって意外と大切な話で、トイレや浴室などは真冬や真夏などは部屋と違ってエアコンなどで温度管理されないため高齢者がヒートショックと呼ばれる症状になったり、トイレですといきんだりして血圧も上がりやすいのでそういった要因で亡くなられる方もおられます。

だいぶ水道屋さんの話からずれたので元にもどします。

今回は詰まっている物が保冷剤なので配管に押し込んでしまわないように便器を取り外して取り除きます。

まずは便座とタンクを取り外して、、

便器本体を取り外してみると、、

排水芯にジャストフィットしてました(*_*)
逆にこれ以上奥に行かなくて良かった!ということでこれを取り除いて後は元通り便器を取り付け直してっと、

無事きちんと流れるようになりました!!(๑•̀ㅂ•́)و✧

お客様にも確認頂いて作業完了です!

いつも書くことですがトイレに水で溶けないものを流してしまうと今回のように便器を取り外して除去しないといけない可能性が高くなります。
その分作業も高額になってしまうのでくれぐれもトイレに持ち込むものや掃除道具などを落としてしまわないようにご注意ください。

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2022.07.21カテゴリー:

今回はキッチンの水栓の交換にお伺いしました。

シンク下から水もれするとのことでお伺い。

現場がこちら↓

おぉ流しがめっちゃ綺麗(*_*) って関係ないですね。

今回の水もれの原因はシャワー水栓のホース部分が破損しているのが原因でした。
ちなみにこちらの水栓は浄水カートリッジが入っているタイプなんですが一度も替えたことが無いとのこと。

いっそ無くていいとのことでしたので今回は水栓ごと交換させて頂くことになりました。

まずはシンク下の給水管を閉めてから接続を外します。

次に上から水栓を引き抜いて撤去完了。

後は新しい水栓を上から差し込んでシンク下で給水管と接続して、、

完成(`・ω・´)ゞ

閉めていた給水栓を開けてお客様に動作確認と水もれが止まったことを確認していただいて作業完了です!

キッチンの水栓の水もれもぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2022.07.20カテゴリー:

今回はトイレのつまりにお伺いしました。

トイレットペーパーを流しすぎてしまったとのこと。

お伺いした現場がこちら↓

おぉ思ってたよりひどかった(*_*)

紙漉きとかできそうな感じ。。なんて冗談を言っている場合じゃないですね。

お客様に状況をお伺いすると前も詰まったことがあるとのこと。トイレが節水タイプなのも災いしているようで何度かつまりを繰り返しておられるようです。

ということで今回はトーラー機を使ってつまり抜きをすることにしました。

トーラー機を突っ込んでっと、

ハンドルをぐるぐるっとしてつまりを取ります。

何度か繰り返して無事つまりが取れたようなので確認。

無事流れました!!(`・ω・´)ゞ

後はお客様にも確認頂いて作業完了です。

ただし、節水タイプのトイレなのでトイレットペーパーを流す量にご注意頂いたほうが良いこともお伝えしておきました。
またやっちゃったら呼ぶわ~と仰っていただきました。私たちはありがたいです、、、まあ、呼ばずに済むに越したことはないですよね(^_^;)

皆様もご自宅のトイレが節水型のタイプの場合はトイレットペーパーやお掃除シートなどの流し過ぎにくれぐれもご注意ください。

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2022.07.19カテゴリー:

今回はキッチンの水栓の水もれにお伺いしました。

古いものなので交換できるならそれで検討したいとのことでお伺い。

現場がこちら↓

ぱっと見、なんとなーく違和感があるなぁと思っていたんですが原因がわかりました。
この水栓レバーを下げると水がでてくるタイプなんです。
「下げ吐水」と呼ばれるタイプで昔はこのタイプと逆に今のようにレバーを上げると水が出る「上げ吐水」が混在していましたが現在はJIS規格で「上げ吐水」に統一されました。
統一されたのが2000年4月以降なので少なくとも20年以上経っている水栓ということですね~

ということでお客様のご要望もあり今回は水栓ごと交換させて頂くことになりました。

まずは今の水栓を取り外しまして、、

そこに新しい水栓を取り付けて、、

完成!(`・ω・´)ゞ

後はお客様に動作確認して頂いて作業完了です!

ご自宅の水栓が古いので交換したいという場合も是非ご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2022.07.18カテゴリー:

今回はトイレの交換にお伺いしました。

タンクから水漏れするとのことでお伺い。

現場がこちら↓

今回はタンクの故障が原因での水もれ。

経過年数は7年ほどなのでまだ部品交換で持ちそうでしたがお客様のご希望でトイレごと交換させて頂くことになりました。

ということで交換作業です!
まずは今のトイレを取り外しまして、、

排水芯の径を合わせるために可変タイプの排水芯を接続。

後はここに便器の本体を接続して、、

タンクと便座を接続して、

完成!(`・ω・´)ゞ

ちなみにお客様があまりウォシュレットが好きでは無いそうで交換後は便座のウォーム機能、つまり便座を暖かくする機能のみが着いたタイプに変更しました。

意外とウォシュレットって好き嫌いありますね(^_^;) うちの会社でも無いとやだっ!って人と絶対に使わないって人に分かれます 笑

まあそんな社内の派閥は置いといて、無事取り付け完了しましたのでお客様をお呼びして動作確認をしていただいて作業終了です!

今回はお客様のご要望で少し早めにトイレを交換しましたが10年以上使っているとトイレもいろいろな不具合がでてきます。
トイレごとの交換をご検討しておられるお客様はぜひご相談ください!

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2022.07.17カテゴリー:

今回はトイレの水もれにお伺いしました!

トイレの水を流すたびに水がもれるとのこと。
流していない時は問題ないと仰っておられました。

ということでまずは原因の特定のためにお伺い。

今回はこの部分が破損していました↓

ここ。ボールタップから手洗い管につながる給水管なんですがそれがビリッと破れてしまっています。

手洗い管から水が出る勢いを想像していただくとわかると思いますが意外と水流があるのでこれだけ破れていると確かに水が飛び出てきそうですねぇ

ボールタップ自体もかなり劣化していて挙動が怪しいので今回はボールタップごと新しいものに交換させて頂くことになりました!

ということで止水栓を閉めて壊れたボールタップを取り外して、、

そこへ新しいボールタップを取りつけ。

オッケー!

後は手洗い管と給水管を接続して蓋をもとに戻して完成!(`・ω・´)ゞ

閉めていた止水栓を戻してお客様と一緒に水もれが止まったことを確認頂いて作業完了です!

トイレの水もれは原因によって直さないと行けない箇所も様々なのでまずは現場にお伺いして原因の特定からさせて頂きます。
ぜひお気軽にご相談ください。

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

ページトップへ