2023.03.07カテゴリー:

今回はキッチンの水漏れ修理にお伺いしました。

シンクの下の水受けにすごい水が溜まっているとのこと。

現場で確認させていただくとシンク下のシャワー水栓の水受けがいっぱいになっていました(>ω<)

通常の使用でも水栓本体にかかった水などがホースを伝って来ることがあるので少量なら水漏れではない場合がありますが波々と溜まっていたので流石にこれは水漏れですね(*_*)

今回は水栓自体も古くなっていたのでお客様と相談して水栓ごと交換させていただくことになりました。

一旦給水栓を閉めてから給水管との接続を取り外して今の水栓を取り外し。

後は逆の手順で新しい水栓を取り付けたら完成です!

閉めていた給水栓をあけてお客様にも動作確認していただいて作業完了です!

シャワー水栓の水受けは通常使用の範囲では先に書いたように水がホースを伝って溜まるなどしても蒸発するためあまり気にされる方はおられないかと思いますがあまりに水が溜まっている場合は水漏れを疑ったほうがいいかもしれません。

もし何度水をすててもすぐに溜まってしまうという場合はぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.03.05カテゴリー:

今回はお風呂場の水栓交換にお伺いしました。

浴槽の縁に付いているタイプで古くなって水漏れするとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

デッキ型水栓と呼ばれるタイプですね~

30年以上経っているとおっしゃっておられた通り、経年劣化でいろいろな部分がかなり傷んでいたので今回はお客様とご相談して水栓ごと交換させていただくことになりました。

ということでまずは今の水栓を取り外すために側面の点検口を開けて、、

給水管との接続を取り外してから本体を取り外し。

次に新しい水栓を上から差し込んで給水管と接続して、、

カランやシャワーなども取り付けてから本体と点検口の蓋を戻せば、、

完成!(`・ω・´)ゞ

お客様にも動作確認して頂いて作業終了です!

ご自宅の浴室の水栓の修理、交換もぜひご相談ください。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.03.04カテゴリー:

今回はトイレの交換にお伺いしました。

トイレから水が染み出しているとのこと。

お伺いして確認させていただくと便器と床の間から水が漏れていました。

便器と床の接続の部分のフランジが劣化して水漏れを起こしている状態。
水漏れとしてはかなり重症の部類です。

お客様にも状況をご説明して修理作業をさせていただくことに。と思ったんですが、お客様からどうせトイレ外さないといけないならいっそトイレごと新しくしたいとお申し出がありました。

ということでトイレごとの交換でお見積りを出し直してご了承いただきましたので交換に変更。

幸い問屋さんに在庫もありお客様がお急ぎでしたので翌日お伺いして交換作業。

無事水漏れもなおりピカピカのトイレになりました(*^^*)

お客様にも確認頂いて作業終了です!

便器と床の間の水漏れは他の箇所の水漏れが便器を伝わてそこから漏れているように見える場合があるためどこから漏れているかのしっかりとした確認が必要です。ただ本当に便器と床の間から漏れている場合は先に書いたように便器の取り外しなど大掛かりな作業になる場合がほとんどですので、もし見つけた場合は早めにご連絡ください。

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2023.03.03カテゴリー:

今回はキッチンの水栓の交換にお伺いしました。

水漏れがひどくなってきたので交換してほしいとのこと。

お伺いして見させていただくと蛇口の先端と根本からも水漏れしている状態(-_-;)

蛇口の先からは結構前からだけど、根本からは最近漏れるようになってもうだめだなと思ったので交換に呼んだとのこと。

水栓自体もかなり年数が経ったものでしたので確かに交換したほうが良さそうですねぇ

ということで交換のお見積りをご案内。ご了承いただきましたのでその場で交換させていただくことになりました!

一旦給水栓を閉めてから今の水栓を取り外して新しい水栓と交換。

作業が終わったら閉めていた給水栓を開けて水漏れが無いかなどをチェック。

最後にお客様にも確認頂いて作業完了です!(`・ω・´)ゞ

ちなみに家の他の箇所の水栓も結構ガタが来ているみたいなのでそっちもまたお願いするかもとのこと。なのでそちらはお見積りだけご案内して撤収しました。

ご自宅の水栓が古くて水漏れする場合もぜひご相談下さい!

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.03.02カテゴリー:

今回はトイレの水漏れ修理にお伺いしました。

水が止まらないとのこと。

お伺いして確認させていただくと原因はこちらでした↓

レバーに繋がってるゴムフロート。

ゴム製なので劣化してくると蓋としての機能が働かずに水漏れしたりします。

今回のゴムフロートも外してみると、、

ボロボロですねぇ(>ω<)

ということで新しいゴムフロートと交換したところ無事水漏れが止まりました。

お客様にも確認頂いて作業完了です!

ゴムフロートなどは経年劣化が多い部品です。触ってみて手に黒い粉がつくようなら替え時ですので水漏れなどのときは一度ご確認いただくと良いかもしれません。

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2023.03.01カテゴリー:

今回はトイレのつまりにお伺いしました。

多分トイレットペーパーとかが詰まったとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

築年数はまだ浅めのお住まいでしたが前も詰まったことがあるとのこと。

お客様がおっしゃるには便が固くて、たまに割り箸などでほぐしていたとのこと。

なるほど、体質もありますしね~ かく言う私も切れる事があるので困ってます。。もっと飲み物のまいとだめなのかなぁ(´・ω・`) それはさておき、それだけで詰まるというのは考えづらいですが、一緒にトイレットペーパーを流しすぎたりするとたしかにつまりの一因にはなるかもです。まあ、このブログの他の事例を見てもらえば分かる通り、便が柔らかくても詰まってますからねぇ
どちらかというと、こちらのトイレは節水型なので流すトイレットペーパーの種類や量によっては詰まりやすかったりするかもしれません。

ということで今回はトイレも新しいのでローポンプで対応します!

いつも通り専用工具を用意して、、

えいやっと!!

あっ、「えいや」っておっさんビジネス用語らしいですね。どうしよう、よく私使っちゃう(゜o゜; 

そんな話はさておき、何度かハンドルを引いて、押してをすると、、

はい!無事つまり解消です(*^^*)

お客様にも確認頂いて作業完了です!

また詰まるかも知れないからその時またお願いしますとおっしゃっていただきました(^^)

ご自宅のトイレのつまりもぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.02.26カテゴリー:

今回はキッチンの詰まりにお伺いしました。

水が流れなくなってしまったとのこと。

お伺いしてお話をお聞きすると前から流れが悪かったとのこと。ただ市販の薬剤などを入れてなんとか流れていたが今回全くだめになってしまったそうです。

確認させて頂くと油汚れなどが原因で排水管が詰まっている状態。

おそらくそのまま使い続けていた影響かかなりしっかりと詰まってしまっていました。

このままではローポンプなどをそのまま使っても管の壁面などに汚れなどが残ってしまいそうでしたので今回はその前に薬剤を散布。

出来るだけ汚れを溶かしてからローポンプで詰まりをやっつけます!!∠( ゚д゚)/

なんとか水が流れるようになりましたがまだ完全には取り切れていなさそうなので上記の工程を何度か繰り返してスムーズに水が流れるようにしました。

最後にお客様にも確認頂いて無事完了!(`・ω・´)ゞ

ただ、配管の見えない部分に汚れが残っている可能性があることや配管が古くて傷んでいるので詰まりやすくなっている事もご説明して油などは出来るだけ流さないように注意頂いた方が良いこともお伝えして作業終了です。

ご自宅のキッチンの排水づまりもぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.02.25カテゴリー:

今回はトイレの修理にお伺いしました。

タンクの上の手洗い場のところの水が出ないとのこと。
トイレ自体は一応普通に流れるそうです。

おそらくタンク内の手洗い管に繋がる部分のいずれかの故障ですね。

ということで見させて頂いた現場がこちら↓

こちらはTOTOさんのトイレ。
写真の真ん中に写っている給水ユニットが故障して手洗い管の方から水が出なくなっていました。

ということで今回はユニットごと交換します。

今の故障したユニットを取り外して新しいものを用意。

左がもともと付いていた物で右側が新しいものですね。

これをトイレに取り付けて完成。
後はタンクの蓋に付いている手洗い管と接続して蓋を閉めて確認。

はい!きちんと手洗い管から水が出るようになりました(*^^*)

お客様にも確認頂いて作業完了です!

ご自宅のトイレの故障もぜひご相談下さい。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2023.02.24カテゴリー:

今回はトイレの詰まりにお伺いしました。

現場が病院でスタッフ用のトイレが二箇所同時に詰まったとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

この二箇所。

同時に詰まったとのことなのでトイレではなくその先の配管で詰まっている可能性が高いです。

この場合に圧力系の機材を使うと余計に配管の奥に異物を押し込んでしまう可能性があるので今回は別の手段を使います!

どうするかと言うと、トイレを取り外して、、

トーラー機と呼ばれる機械を用意して、、

排水管の先にワイヤーを伸ばして詰まりをやっつけます!

便器が付いたままだとつまり箇所まで届かない可能性や便器本体を傷つけてしまう可能性があるので便器を取り外して行います。

しばらくつまり抜きの作業を行って無事つまり解消!

後は外した便器をもとに戻して詰まりがなくなったことを二箇所とも確認して作業完了です!(`・ω・´)ゞ

ご自宅や施設などで複数箇所で同時に詰まりが出た場合は排水のもう少し先で詰まっている可能性があります。
詳しくは現場を見させて頂いて確認からさせていただきますのでぜひご相談下さい。

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.02.20カテゴリー:

今回はトイレの水漏れ修理にお伺いしました。

タンクと壁の間から水漏れするとのこと。

お伺いして確認すると給水管のパッキンの傷みと止水栓の方もだめになっていました。
止水栓の方は水漏れするのでしばらくそこを開け閉めして水を出したり停めたりしていたそうで回す部分がかなり削れていました(^_^;)

ということで給水管と止水栓を合わせて交換させていただくことになりました。

止水栓から交換するのでお客様に了承頂いて少しだけ家の大元の止水栓で水を停めてから作業。

止水栓と給水管を新しいものに交換して接続してから停めていた水を戻してっと。

後は水が溜まるまでの時間を確認しながら適量止水栓を開けて作業完了です(`・ω・´)ゞ

お客様にも水漏れが止まったことを確認頂いて終了。

このトイレもあちこちだめになってきてるから替え時なのかねぇと仰っておられたのでトイレ自体の交換のお見積りもご案内しておきました(*^^*)

ご自宅のトイレの水漏れ修理もぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

ページトップへ