2021.06.10カテゴリー:

今回はトイレの水漏れの修理にお伺いしました。

トイレから水漏れして床に水たまりが出来ているとのこと。
どこから水が漏れているかはわからないと仰っておられました。

とりあえず原因を確認するためにもお伺いして見させていただくことになりました。

お伺いしてまずはどこから漏れているかの確認。
今回はサイフォン管と言うトイレのタンクと便器をつないでいるところにある部品が破損してタンクから水が漏れている状態でした。

ということでお客様に実際に原因箇所を確認いただいてお見積りをご案内。

今回の場合だとタンクを取り外して部品交換をしないといけないのでその作業などをご説明して料金をお伝え。ご了承頂きましたので作業に入ります!

一旦水を止水してからタンクの水を少なくしてからタンクを取り外し。
壁にぶつけたりすると一大事なので慎重に作業。

無事取り外し出来ましたので問題のサイフォン管を交換。樹脂製の部品でやはり接続部分が割れていました。

無事部品の交換が終わったらタンクをもとに戻して止めていた水を戻して確認。

お客様にも水漏れが止まった事を確認頂いて施工完了です!(`・ω・´)ゞ

トイレの水漏れも漏水している原因によって対応は様々です。詳しくは現場にて原因の確認からさせていただきますのでお気軽にご依頼下さい!

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2021.06.09カテゴリー:

今回はトイレの詰まりにお伺いしました!

トイレットペーパーを交換するときに芯を落として流してしまったとのこと。

昔だとプラスチックの芯を差し込んでトイレットペーパーをセットするタイプなどよくありましたが、今回はそれでは無くて通常の紙のタイプ。

水は流れは悪いものの流れるとのことでしたので今回はローポンプを使うことにしました。

いつもどおりローポンプを押し当てて一撃、二撃!っと無事詰まりが取れて水がスッと流れるようになりました(*^^*)

お客様にも確認頂いて作業完了です!

ちなみに最初に書いたプラスチックの芯などの場合は途中で引っかかってしまった場合に市販のラバーカップなどを使ってしまうと余計奥に押し込んでしまうことになるので使わ無いほうが懸命です。
場合によってはトイレ自体の取り外しなどが必要になる場合もあるのでできればそっとしておいてそのまま呼んでいただけると助かります。

トイレの詰まりもぜひご相談下さい!

この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2021.06.08カテゴリー:

今回はお風呂場の排水の詰まりにお伺いしました。

最近流れが悪くなった。このままだと完全に詰まってしまいそうなので早めになんとかしたいとのこと。

お伺いして見させていただくと完全に詰まっているわけではありませんがたしかに流れが悪い感じ。浴槽の水が抜けるのにも時間がかかるような感じです。

ということで今回は薬剤を使ってつまり抜きを行いもしそれでも症状が改善しなければさらに強力な機械を使うということで両方のお見積りをご案内。
ご了承頂きましたので作業に入ります。

薬剤をそのまま流しても配管の中に溜まっている水で薄まって効果が薄れてしまうのでまずは今溜まっている水を汲み出し。

後は薬剤を投入してしばし待ちます。

時間を少しおいて溶けた汚れや薬剤などを流すために多めの水を一気に流して洗浄。

これで水が流れていかなければ再度薬剤を試すかもしくはトーラー機などで汚れを書き取る必要がありますが今回は無事スルスルと水が流れていってくれました!(๑•̀ㅂ•́)و✧

最後にお客様にも水の流れを確認頂いて作業終了です!

水の詰まりは完全に詰まってしまうまえに対処がおすすめです。
もし流れが悪いなぁと思いましたらまずは現場で確認からさせていただきますのでお気軽にご依頼下さい!

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2021.06.07カテゴリー:

今回は台所の水栓の交換にお伺いしました!

ハンドルの下から水が漏れるとのこと。

お伺いして確認させていただくとハンドルが2個あるタイプで確かにハンドルの下から水が滴るように漏れていました。

原因としてはハンドルのところに入っているパッキンの劣化ですね。

ということでパッキンの交換でお見積りをお話ししたところ、どうせだから水栓自体を新しくしたいとのご要望を頂きましたので今回は水栓自体を交換することになりました。

ということで作業ですね!

一旦止水してから壁から今の水栓を取り外します。
つながっている配管ももろくなっていて破損する恐れがあるので慎重に取り外し。

無事取り外せたので入り口に残ったサビなどを落として新しい水栓を取り付け。

後は止めていた水を元に戻してお客様と一緒に動作チェックをして作業完了です!(`・ω・´)ゞ

蛇口がピカピカだから、ちょっとお料理にも力が入るわぁと大変喜んでいただけました٩(๑´3`๑)۶

台所の水栓から水漏れする場合、水栓自体が古いものですと水漏れを起こした箇所以外も同様にパッキンなどが傷んでいる可能性が高いです。
そのような場合は水栓自体を交換するのも一つの手かと思いますのでご希望のお客様はぜひお伺いしたスタッフとご相談下さい!

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2021.06.06カテゴリー:

今回は水栓の交換に行ってきました!

新しい洗濯機を購入したけど高さが合わなくて水栓が当たるので高さを上げて欲しいとのこと。

ちょくちょくお聞きするご依頼ですね~(*^^*)
ドラム式の一回り大きな洗濯機を買ったら高さがっ!というわけです。

皆さん横幅や奥行きは調べて購入されるんですが、意外と盲点なのが水栓の高さ。

と言って今更買った洗濯機を変更は出来ないので水栓の方の高さを変えます。

それに合わせた商品も出ているのでそれを使って水栓の高さを変更。
送り座付きなのでそのまま新しい洗濯機のホースも接続できます。

洗濯機は再配送が別日になるそうなのでメジャーで高さを確認していただいて作業完了です!(`・ω・´)ゞ

洗濯機用の水栓の高さ変更もぜひご相談下さい!

この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2021.06.05カテゴリー:

今回は台所の詰まりの修理にお伺いしました。

最近水の流れが悪くてこのままだと完全に流れなくなってしまいそうなのでそうなる前になんとかしたいとのこと。

現場にお伺いして状況を確認するとたしかにかなり流れが悪い状態で水を流すとすぐにシンクに水が溜まってしまう状況でした。

ということで今回はトーラー機を使って配管の汚れを取って詰まりを直す事になりました。

トーラー機を持ってきて、ワイヤーを伸ばしながら排水口に入れます。
そのままワイヤーを伸ばして詰まっている箇所でハンドルを回してっと。。

一回ではだめだったので何度かワイヤーを戻してブラシの汚れを取ってもう一回ワイヤーを入れてを繰り返して、ようやく水が普通に流れるようになりました!(`・ω・´)ゞ

最後にお客様にも確認頂いて作業完了です!

ただし、一度詰まりが発生した配管は配管の汚れや傷などにどうしても汚れが残ってしまい詰まりやすくなる場合があるのでそのあたりの注意点もご案内して作業終了です。

台所の水の流れが悪い場合もぜひご相談下さい!

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2021.06.04カテゴリー:

今回はトイレの詰まりにお伺いしました。

尿とりパッドを流してしまったと思うとのこと。

お伺いしてお話しをお伺いすると、認知症の方がおられて流してしまわないように注意していたが本人が流してしまったと思うとのこと。

なるほど、こればっかりは仕方の無い話しですね(*_*)

奥に流れて詰まってしまっていると便器の取り外しなどが必要になる場合もありますが、今回はまずはローポンプで試してみる事にしました。

ローポンプを押し当てて、ハンドルをぐっと引きます。間違って押してしまうと詰まっている異物を奥に押し込んでしまうので注意。
一旦ローポンプを持ち上げてハンドルを戻してから再度押し当ててハンドルを引く!

っと、無事引っかかっていたパッドが取れて浮いてきました!(๑•̀ㅂ•́)و✧
後はこれを拾って水を流すと無事水が流れました!

ただし、他にも流してしまっている可能性を考慮して念の為汚水桝を確認。幸い詰まりはなさそうでしたので今回はこれで作業終了です。

紙おむつや尿とりパッドなどは流せるように作られている商品を除いてトイレに流さないように注意しましょう。
流せるタイプの商品であっても大量に流すと詰まる可能性があるためこの場合も注意が必要です。

あと、万が一流して詰まってしまった場合はラバーカップなどを使ってしまうと異物を余計奥に押し込んでしまうため使わ無いようにして下さい。
できればそのままの状態で呼んでいただけると助かりますm(_ _)m

この度はご依頼いただき誠にありがとうございました!

2021.06.03カテゴリー:

今回はトイレの詰まりにお伺いしました。

トイレットペーパーを流しすぎて詰まったとのこと。

お伺いして見させていただいた現場がこちら↓

ふむふむ、たしかにトイレットペーパーの破片が逆流してきてますね。

お話しをお伺いしてみると詰まりは今回が初めてとのこと。
そこまでひどいつまりではなさそうなので今回はローポンプでつまり抜きをすることにしました。

ということでローポンプを空気がもれないようにしっかりと流し口にあてて、、、

後はハンドルを引いて押してを何度かすると、、

無事詰まりが取れました!(`・ω・´)ゞ

お客様にも確認頂いて作業完了です!

トイレットペーパーの流し過ぎはご依頼の中でも多い部類になります。
お子様が流しすぎてしまった、なども多いので流す際は量にご注意下さいませ。

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2021.06.02カテゴリー:

今回は台所の水栓の水漏れ修理にお伺いしました!

蛇口の先からポタポタ水が漏れるとのこと。

お伺いしてみると今回はカートリッジのパッキンの劣化が原因でした。

交換用のカートリッジも手持ちの部材でありましたのでカートリッジ交換でお見積り。
ご了承いただきましたので作業に入ります!(`・ω・´)ゞ

一旦水を止めてから水栓を分解。
古いカートリッジを取り出して新しいものをイン!!

後は水栓をもとに戻して止水栓を開けて作業は完了。

お客様にも動作確認頂いて作業終了です!

カートリッジが入っている水栓は部品が廃盤になっていなければカートリッジ交換で水漏れが直ることもよくあります。
ただ、この部品、古いものだと先に書いたように部品がもう無くなっている可能性もあるのでその場合は水栓の交換でのご案内になる場合もあります。

詳しくは現場にて原因の確認からさせていただきますのでお気軽にご依頼下さい!

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2021.06.01カテゴリー:

今回はトイレの詰まりにお伺いしました!

最近トイレの浄化槽の清掃があったがもともと流れが悪くて清掃後も良くならないとのこと。

ということで現場でまずは確認させていただくことになりました。

トイレの浄化槽は最近ではほとんど見なくなりました。
今は下水道がほとんど整備されているので中古物件などで昔の設備をそのまま使っている場合などを除いて大半は浄化槽は無くなっています。

んで、現場について状況を確認。
浄化槽は清掃があったばかりなのでやはりきれいですね。となると配管の詰まりですね。

今回はなにか特定の物が詰まっているわけでは無いのでトーラー機を使って配管自体をきれいにすることにしました。

持っている延長ワイヤーも総動員してなんとか清掃出来る範囲の配管を清掃。

作業後にお客様に確認していただき作業終了。

大分流れは改善されましたがやはり配管自体が古くなっており再発の危険があるためその旨もお伝えして今回は撤収です。

配管自体が古くなっていると付いている傷などによって汚れがつきやすく詰まりやすかったりしますので流すトイレットペーパーの量などに注意下さい。

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

ページトップへ