2022.11.26カテゴリー:

今回は洗濯機の蛇口の部品交換にお伺いしました。

引っ越して来て洗濯機を取り付けたが水漏れするとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

ちなみに水漏れの原因は上記の写真のタイプに座付き用の洗濯機のホースを付けていたのが原因(^_^;)

もともと住んでおられたお住まいが座付きだったのでうまくつかなくておかしいと思ったとのこと。

確かに昔はこの写真のタイプが主流でしたが今は最初から座付きの水栓がついていることが多いですもんねぇ
今回はいずれにせよスパウトの部分のパッキンも劣化していたのでお客様とご相談してスパウト部分を座付きのものに替えさせていただくことになりました。

という事でまずは今のスパウトを取り外して、、

新しいものと交換。

はい!無事に洗濯機も接続できました!(`・ω・´)ゞ

お客様にも確認頂いて完了です。

外したものは退去時にもとに戻さないといけない可能性があるのでお客様にお返ししておきました。

ご自宅の洗濯機用の水栓の修理、交換もぜひご相談下さい。
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2022.11.25カテゴリー:

今回はトイレの修理にお伺いしました。

水が流れなくなってしまったとのこと。

お伺いして確認させていただいたところ原因がこちらでした↓

ボールタップですね。

経年劣化でこれが故障して水が給水されなくなっていました。

という事でお客様に原因を実際に見ていただきながらご説明。今回はこの壊れたボールタップを交換させていただくことになりました。

今のボールタップを取り外して新しいものを取り付け。

無事水がきちんと給水されるようになりました!

ちなみにもともとついていたものと比べるとかなり見た目が違いますが、新しいものはいろいろなトイレに対応できるように設計されているものなので素材や見た目が違うんですね~ もちろん機能は全く一緒なのでご心配なく(*^_^*)

お客様にもきちんと水が流れるようになったことを確認頂いて作業完了です!

突然のトイレのトラブルもぜひご相談下さい!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2022.11.24カテゴリー:

今回は洗濯機用の水栓の水漏れ修理にお伺いしました。

新しい洗濯機に買い替えて取り付けもしてもらったが蛇口のハンドルのところから水漏れする。
取り付けてもらったところに確認したら蛇口の方の問題なので水道屋さんに頼んで下さいとのことだったそうです。

という事でお伺いした現場がこちら↓

水漏れしていたのはハンドルの根本部分。
確かに洗濯機との接続では基本触らない部分なので蛇口の方の問題ですね~

原因としては中に入っているパッキンの劣化なので今回はパッキンの交換で対応します。

まずはハンドル部分を取り外して、、

この軸とハンドルの間に入れてあるパッキンが原因だったのでそれを新しいものと取り替えてからハンドルをつけ直して、、

完了!といってもパッキンの交換だけなので見た目は一緒ですけどね~(*_*)

交換が完了したのでお客様をお呼びして水漏れが止まったことを確認していただいて作業終了です!

洗濯機用の水栓からの水漏れの場合もぜひご相談下さい。
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2022.11.23カテゴリー:

今回はトイレの詰まりにお伺いしました。

ナプキンを落として詰まってしまったとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

完全に詰まってますね。

今回はおむつなどと同じでローポンプなどを使うと状況が悪化する危険があるのでお客様にご説明して便器を取り外して異物を取り除くことになりました。

という事で脱着作業。
もちろん現在の水がある状態でそのまま取り外しはできないですし、当然流すのもできないので一旦すべて水を汲み出してから便器を取り外します。

便器の方に引っかかっている場合もありますが今回は排水芯の方に行っていました。

という事でこれを取り除いてから元通り便器を取り付けて、、

無事水がきちんと流れるようになりました!(`・ω・´)ゞ

お客様にも確認頂いて作業完了です!

トイレに異物を落として詰まってしまった場合もぜひご相談下さい。
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2022.11.22カテゴリー:

今回はトイレの水漏れ修理にお伺いしました。

水を流したあといつまでも水が流れているとのこと。

最近ひどくなってきたので今は止水栓を閉めて使っているそうです。

という事でお伺いして原因の確認からさせていただくことになりました。

見させて頂いたところトイレ自体が15年以上たっており色々部品が劣化している状態。
本当はこれぐらいの年数経っているとトイレごと交換したほうが良い状態ですがお客様のご予算もあるので一旦一番劣化しているゴムフロートの交換でご案内しました。

ご了承頂きましたのでゴムフロートを新しいものと交換。もともとついていたものはやはり手で触るとベッタリと黒い粉が付きます(*_*)

さてこれで改善してくれるかな?という事で確認のため止水栓を開けて確認。
うん!大丈夫そうですね。

お客様にもご確認頂いて作業完了です!ただし先に書いたように他の部品も劣化しているためもしまた水漏れが起きる場合はトイレごと交換したほうが良いことやその場合の簡単なお見積りもご案内して撤収しました。

トイレの水漏れは同じ症状でも原因がそれぞれ違う場合がありますのでまずは現場を見させて頂いて水漏れの原因の確認からさせて頂きます。
ぜひお気軽にご相談下さい!

この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

 

2022.11.21カテゴリー:

今回はトイレの詰まりにお伺いしました。

トイレが逆流するので見てほしいとのこと。

お伺いして状況を確認させていただくと詰まっていたのはトイレの更にその先、汚水桝の方で詰まっていました。

となるとトイレ側からつまり抜きをしても意味が無いので高圧洗浄で汚水桝、まあ正確にはその先の配管ですが、をきれいにすることになりました。

お客様に水をお借りして高圧洗浄機で配管の詰まりを取っていきます。

どれぐらいかかるかはどこで詰まっているかなどによって変わるのでこればっかりは神のみぞ知る。。(-人-)

今回も約3時間ほどかかりました(*_*)
でもそのかいあって無事開通!

お客様にお願いして詰まっていたトイレから少しトイレットペーパーを流して頂いて無事流れてくることを確認。
お客様と役目を交代してお客様にもきちんと流れることを確認していただいて作業完了です!

ご自宅のトイレなどの詰まりもぜひご相談下さい。
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2022.11.20カテゴリー:

今回は洗面所の水漏れ修理にお伺いしました。

洗面台の下の収納で水漏れしているとのこと。

お伺いして確認したところ水漏れ箇所がこちらでした↓

ちょっと写真が暗くて見にくいですが、給水管と水栓を繋ぐ部分です。

お客様がおっしゃるには服の洗剤が水漏れのせいでだめになったとのこと。。(¯―¯٥)
ああ、意外と湿気に弱いですもんねぇ

今回は接続部分の間に入っているパッキンの劣化が水漏れの原因でしたのでパッキンの交換で対応することになりました。

一旦水を止めてから給水管と水栓の接続を外して劣化したパッキンを取り出して新しいものと交換。
後は元通りつなぎ直してから止水栓を開けて確認。

無事水漏れが止まりました!(`・ω・´)ゞ

お客様にも確認頂いて無事完了です。これで洗剤もバッチリですね!

洗面台やキッチンのシンク下の水漏れなどもぜひご相談下さい。
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2022.11.19カテゴリー:

今回はトイレの温水洗浄便座への交換にお伺いしました。

引っ越して来て通常の丸便座だったのでウォシュレットをつけたいとのこと。

一度お伺いしてお見積りをご案内していましたが施工をお願いしたいとご連絡を頂き取り付けにお伺いしました!

お伺いした現場がこちらです↓

はい、作業前ですね~

まずは今の丸便座を取り外して、、

当然、ウォシュレット用の給水が必要なので給水栓も外して分岐させてからそれぞれタンクにつなぎ直しと新しい便座に接続してウォシュレットを取り付け!

完成!(`・ω・´)ゞ

後はお客様に動作確認と説明書をお渡しして作業完了です!

外した丸便座は退去時に戻す必要があるためお客様にその旨をお伝えしてお渡ししました。

ご自宅の温水洗浄便座の交換や取付などもぜひご相談下さい!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2022.11.19カテゴリー:

今回はお風呂場の排水のつまりにお伺いしました!

水の流れが悪くなっているので見てほしいとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

浴槽とトイレが一緒になったタイプですね。

確認のために少し水を流してみるとたしかに流れが悪い。。ただ完全に詰まっている状態ではありませんでしたので今回はローポンプを使ってつまり抜きをすることにしました!

ローポンプをしっかり当てて、

ハンドルを動かして圧をかけます。
何度か繰り返して無事詰まりが抜けた手応えが感じられたので確認。

浴槽からの排水もスムーズに流れるようになりました!(`・ω・´)ゞ

お客様にも確認頂いて作業完了です!

お風呂場の排水づまりもぜひご相談下さい。
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2022.11.17カテゴリー:

今回はトイレの詰まりにお伺いしました。

尿とりパッドを誤って流してしまったとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

今回は流してしまったものがはっきりしているのでそれに合わせた作業をします。

尿とりパッドなどは下手に圧をかけてしまうと逆にトイレの奥に押し込んでしまって余計状態が悪くなる可能性があるので便器を取り外して取り除きます。

なのでまずはタンクと便座を取り外して、、

便器本体も外してひっくり返して詰まっている尿とりパッドを取り出し。

後はさっきと逆の手順で便器本体、タンク、便座を取り付けて作業完了です。

きちんと水が流れるようになったことをお客様にも確認頂いて終了しました!(`・ω・´)ゞ

ご自宅で尿とりパッドなどを誤って流してしまった場合はラバーカップなどは逆効果になる場合があるのであまりおすすめしません。
もし、まだ詰まったものが見えている状態であればゴム手袋などをして出来れば直接詰まったものを取り除くようにしましょう。

もし見えない位置まで行ってしまった場合などは出来ればそれ以上水を流したりせずに呼んでいただけると助かりますm(_ _)m

この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

ページトップへ