2023.06.04カテゴリー:

今回は以前お見積りをご案内していたお客様から作業のご依頼をいただきましたので作業にお伺いしました。

現場は分譲マンションで今度売りに出すのでその前に直して起きたいとのこと。

賃貸などですと通常使用の範囲内の劣化などは管理会社が修繕を行ったりしますが、分譲なので専有部は自分で直してくださいと言われたとのこと。

なるほどですね~(^_^;)

ということで今回は水漏れを起こしていた台所の水栓を新しいものに交換します。

まずはいつも通り給水栓を閉めてから今の水栓を取り外し。

外した跡などはできる限りきれいにしてから新品の水栓を取付。
後は給水管と接続してから給水栓を開けて完了です。

お客様に動作確認していただいて無事作業終了です(`・ω・´)ゞ

お住まいの台所の水栓の修理、交換もぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.06.03カテゴリー:

今回はトイレの詰まりにお伺いしました。

トイレ掃除をしていてやってしまったとのこと。

お伺いしてお話をお聞きするとお掃除シートを流して詰まってしまったそうです。

ちょっと危ないかなぁと思ったけど3枚ぐらいなら行けるだろうと思ったらだめだったとのこと。

意外と詰まるんですよねあれ(^_^;)
使われる方はご存知かと思いますが一枚でも結構厚手です。

掃除する時に厚手の方がやはりこう、抵抗感が少ないといいますか、便器内とか掃除する時にその方が使いやすいので厚手のものが多いです。

一応水に溶けるようには作られているので少ない量であれば問題ありませんが複数枚流すと結構詰まります。なのでパッケージにも1枚ずつ流すよう注意書きが書かれていますね~

ということで今回はローポンプでつまり抜きをすることになりました。

数回ハンドルを動かして圧をかけると無事ズボッと詰まり抜き完了!

お客様にも確認頂いて作業完了です!(`・ω・´)ゞ

何度かこのブログでも書いていますがお掃除シートはトイレに流せるタイプであっても1枚ずつ流すようにしましょう!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2023.05.31カテゴリー:

今回は台所の水栓の水漏れ修理にお伺いしました。

蛇口から水漏れするとのこと。

お伺いして確認させていただくとシングルレバータイプの混合水栓でした。

2ハンドルのタイプは蛇口から水漏れする場合パッキンがだめになっていることが多いですが今回はシングルレバータイプ。

シングルレバータイプは2ハンドルのようにコマパッキンでは無くお湯と水を内部で混ぜているカートリッジと呼ばれる部品の劣化が原因なことが多いです。

今回もカートリッジの経年劣化での水漏れでしたのでこちらの交換でご案内。

ちなみにこのカートリッジですが一つ問題がありまして、、、廃盤になっているものとかが意外と多いんです(ー_ー;)
もし廃盤になっていた場合は水漏れをなおすためには水栓ごと交換が必要になります。

今日お伺いさせて頂いたお住まいの水栓は交換用のカートリッジがまだありましたのでそちらを交換。

無事水漏れもきちんと止まりました!(`・ω・´)ゞ

最後にお客様にご確認いただいて作業完了です。

ご自宅の水栓の水漏れもぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.05.30カテゴリー:

今回はエコキュートの水漏れ修理にお伺いしました。

室外機みたいなものと繋がっているところから水漏れしているとのこと。

この室外機みたいなのというのはヒートポンプですね。簡単に言うとここでお湯を作ってエコキュートの貯湯タンクでお湯を溜めて使うという感じです。

このヒートポンプとタンクはホースで繋がっているんですが、経年劣化でホースの断熱材がだめになってきたり、接続部分がだめになったりで水漏れが起きることがあります。

今回も原因を現地で確認させていただいたところホースが劣化して水漏れを起こしていました。
10年経っているとの事でしたのでまあ、寿命ですね(^_^;)

ということでヒートポンプホースを交換させていただくことになりました。

新しい接続金具とヒートポンプホースを用意して再度お伺い。ヒートポンプユニットの水抜きをしてから今のだめになった配管を取り外して新しい配管を接続。

後は再度電源をいれて水漏れなどが無いかを最終確認して完了です!お客様にも見ていただいて終了しました。

今回のヒートポンプホース部分は経年劣化での水漏れが多い箇所ではあります。ただどの部分からの水漏れかは微妙に違うのでそれによって修理が必要な箇所も変わってきます。

また、結露などで水漏れと見間違いが多い箇所でもありますのでもしそのあたりが濡れている場合は常に濡れているか?それとも日中は乾いているか?などを確認いただくと良いかと思います。
常に濡れているという場合や設置してから10年前後経っている等の場合は水漏れの可能性があります。

詳しくは現場を見させて頂いて確認からさせていただきますのでお気軽にご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2023.05.28カテゴリー:

今回はお風呂場の水栓の水漏れ修理にお伺いしました。

古いタイプの蛇口でポタポタ水が垂れるとのこと。

お伺いして確認させていただくと2ハンドルタイプの混合水栓でした。
昔からあるタイプではありますが部品や修理が簡易なので今でも良く使われてますね~

一点難があるとすれば、お湯と水をそれぞれ出して温度を調整しないと行けないことぐらいですかね~
それに対して浴室で良く使われるサーモスタット混合水栓と呼ばれるタイプは自動で温度を一定に保つ仕組みがあるので、頭洗ってる時に間違えて水出してギャーってなったりはしません(ΦωΦ)

いずれの水栓も一長一短はありますね。

そんな話はさておき、今回は蛇口からのポタポタ漏れでハンドルの中のコマパッキンの劣化が原因でした。ということでこれを新しいものにささっと交換して無事水漏れ修理完了!

お客様にも確認頂いて作業終了です!(`・ω・´)ゞ

ご自宅の浴室の水栓の水漏れや2ハンドルからシングルレバータイプへの交換なども承りますのでお気軽にご相談下さい!

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2023.05.27カテゴリー:

今回はキッチンの詰まり除去にお伺いしました。

水の流れが極端にわるいとのこと。

お伺いして確認させていただくと確かに水を少し出しただけですぐにシンクに水がたまります。

排水部分のゴミなどはきれいに掃除されていましたのでお話をお伺いしてみるとそれが原因かと思って掃除してみたけど変わらなかったとのこと。

一応ゆっくりと水は引く状態なので完全に詰まっていると言うよりは配管が狭くなってしまっている感じですかねぇ

ということで今回は薬剤とローポンプを使ってつまり抜きをすることにしました。

こういうときどちらを先にするかちょっと迷うんですが今回は油汚れなどが主な詰まりのようなので先に薬剤を投入。
ある程度詰まりが解消してきたのであとはローポンプを使って一気につまり解消!

ほぼ問題なく流れるようになりましたので念のためもう一度薬剤を使ってできる限り配管の側面に付いた汚れを落としておきました。

最後にお客様にも確認頂いて作業完了です!(`・ω・´)ゞ

キッチンのシンクなどは油などを頻繁に流すと詰まりの原因になる場合があります。環境問題もありますのであまり大量の油を流しにそのまま流したりしないようにしましょう(*^^*)

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2023.05.24カテゴリー:

今回はトイレの詰まりにお伺いました。

トイレが詰まってしまって流れないとのこと。

現場にお伺いして確認させていただくとトイレットペーパーの紙詰まりが原因でした。

今回は詰まりの程度的にローポンプで対応できそうでしたのでそちらで対応。

現場トイレの詰まり自体はローポンプですぐに解消したんですが、なんとなく水の流れが良くない感じ。。

うーん、配管の何処かで流れが悪くなってるかも。。

ちなみに今回の現場はマンションでお部屋自体はリフォーム済みのお部屋。ただし、マンション自体の築年数は結構経っているため配管はふるいままの状態。なので何度も詰まりが発生するなど場合によっては高圧洗浄などが必要になるかもとお伝えして様子を見ていただくことになりました。

今回のように築年数が経っているマンションは、お部屋自体はリフォームされていても配管などはそのままのことがあるため、そちらで詰まりが発生する場合があります。
基本的にはマンション全体で排水管の定期清掃が入っている事が多いですがトイレなどの汚水管の専有部などは立会が無いとできないため前の入居者が立会しなくて行われていない等の場合は詰まりが発生しやすくなっているかもしれません。

もし入居して日が浅いのに何度も詰まりが起こるようであれば一度管理組合や管理会社様ともご相談いただくのがいいかと思います。

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

2023.05.23カテゴリー:

今回はトイレの修理にお伺いしました。

トイレの水が流れなくなってしまったとのこと。
レバーが異様に軽いと仰っておられたのでゴムフロートの鎖が外れたとかレバーが折れたとかかな?と思いながらお伺い。

現地で確認してみると確かにレバーが軽いですね(ΦωΦ)
でもゴムフロートが外れているときよりかは少し重みがあります。

ということでタンクを開けて確認してみると、、、水がほぼ空。

なるほど、そっちか(*_*)
ボールタップが故障して水が給水されなくなっていました。

ということでお客様に実際に見ていただきながら故障原因をご説明、壊れたボールタップの交換でお見積りをご案内しました。

お見積りをご了承いただきましたので交換作業!一旦給水栓を閉めてから今の故障しているボールタップを取り外して新しいものと交換。

後は水の溜まるスピードを確認しながら給水栓を開けて動作確認。

レバーを引くと無事水が流れるようになりました!(`・ω・´)ゞ

お客様にも確認していただいて作業完了です!

ご自宅のトイレの水が急に流れなくなってしまったという場合もぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.05.22カテゴリー:

今回はキッチンの水栓の修理にお伺いしました。

蛇口部分が取れてしまったとのこと。

お伺いして確認させていただくと2ハンドルの混合水栓タイプ。
スパウトと呼ばれる蛇口の部分が根本でポキっと折れていました。

お話をお伺いすると朝に上の棚からフライパンを取り出そうとして落として当たった時に折れたとのこと。

なるほど(ΦωΦ) スパウトは長いのと根本の一点で支えられているので、先の方にものが当たるとてこの原理が働いて根本に大きな不可がかかります。

経年劣化もあったのでそれでポッキリ行ってしまったようですね。

今回は折れたスパウト部分だけ新しいものに交換させていただくことになりました。

ということで長さの合う新しいスパウトを持ってきて、折れて水栓側に残ってしまっている部分を取り外して交換。

水漏れがないかなどをお客様と最終確認して作業完了です(`・ω・´)ゞ

キッチンの高い位置にある棚からものを取り出すとき、今回のように水栓に当たると水栓が破損するおそれがありますので皆様ご注意ください!

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.05.21カテゴリー:

今回は洗面所の水栓の水漏れ修理にお伺いしました。

ハンドルを閉めていても水が蛇口からポタポタ垂れるのでなんとかしたいとのこと。

お伺いして確認させていただくと2ハンドルの混合水栓のタイプ。
握り玉みたいなのがお湯と水でそれぞれ付いているタイプですね~

原因はハンドルの中のパッキンの劣化です。このタイプのものには多い症状ですね。

ということで今回はパッキンの交換をさせていただくことになりました!

一旦給水栓を閉めてからハンドル部分を分解してコマパッキンを新しいものと交換。後は元通りハンドルを取り付け直してから給水栓を開けて水がたれてこないことを確認して完了です!(`・ω・´)ゞ

お客様にも確認頂いて作業終了。
ちなみにお立会い頂いた奥様は実は水栓をレバーのタイプに替えたいと思っておられるそうですがご主人がまだ使えるのに、、と言われたとのこと。
一応相談したいから水栓をレバータイプに替える見積も頂戴と仰っておられましたのでそちらのお見積りも書面を作ってお渡ししておきました。

果たして説得に成功するかしらん?(ΦωΦ)
そちらはまたご依頼あればお電話ください。とお話して今回は作業完了です!

ご自宅の水栓の水漏れもぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

ページトップへ