今回はトイレの水漏れにお伺いしました!
タンクの下から水が漏れているとのこと。
現場はこんな感じ↓
流石にこの写真だとちょっと見にくいですがタンクと便器の継ぎ目から水が漏れています。
原因はこの部分に入っているパッキンの劣化。
なのでそちらのパッキンを交換させて頂くことになりました!
一旦タンクの水を抜いて、タンクを取り外して、、、
はい、この黒いのですね。
取り外したのがこちら↓
奥が新しいので手前が今まで着いていた物。
ボロボロになってますね(*_*)
ということで新しいパッキンを付けてタンクをもとに戻して、、
完了!(`・ω・´)ゞ
再度タンクに水を溜めてお客様にも水漏れが直った事を確認頂いて作業終了です!
トイレのタンク部分からの水漏れもぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は給湯器の交換にお伺いしました!
お湯がすぐにでなくなってしまうとのこと。
付いていたのがこちら↓
お伺いすると20年ぐらいは経っているとのこと。
うーん、流石に寿命ですね(*_*)
ということで今回は給湯器を本体ごと交換させて頂くことになりました!
では作業です!
古い給湯器を外して、、、
新しい給湯器を
取り付け!
室内のリモコンも新しいものにして、、、
完了!
リモコンも樹脂が変色してますね(^_^;)
とまあ3分クッキングのような乗りで作業写真のせましたが、もちろん実際の作業はもっと大変です。
当たり前ですがガス機器は一歩間違えると事故にも発展するので全てにおいて慎重に作業します。
作業が無事終わったらお客様に動作を確認頂いて作業終了です(`・ω・´)ゞ
無事お湯が出るようになってほんと良かったと喜んでいただけました!
ガス給湯器の交換もぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回はトイレの水漏れにお伺いしました!
トイレと壁の間の管から水漏れするとのこと。
お伺いして見させて頂いたところ止水栓から水漏れしていました。
こんな感じ↓
ここですね~
ちなみにトイレのタンクの中の部品の破損などで水が止まらない!!とかなったときにはここのネジを閉めると給水されなくなるので一応止まります。ただしその場合は根本的な解決では無いのでいずれかの箇所の修理は必要になりますが。。(^_^;)
今回はこの給水栓自体からの水漏れでしたので給水栓を交換させて頂くことになりました!
一旦水を止めて水漏れを起こしている止水栓を取り外し、新しい止水栓を取り付けたらタンクとつなぎ直して完成!
後は止水栓をあけて水の量を調整して完了!
最後にお客様にも水漏れが直った事を確認頂いて作業終了です!(`・ω・´)ゞ
トイレの水漏れもぜひご相談ください!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は洗面所の水漏れの修理にお伺いしました。
蛇口から水漏れするとのこと。
お伺いして見させていただくと蛇口の根元のところから水漏れがおきていました。
通常ならカートリッジの交換などで直りそうでしたが調べてみたところ廃盤。。。(*_*)
うーん、カートリッジはこれが難点ですね~ 代替部品が出ている場合もありますが今回はそれもなし。。
ということでお客様に水漏れの原因と部品が無いことをお伝え。直すのであれば水栓交換になることをお伝え。
少し悩んでおられましたがこのまま使うのも何なので水栓ごとの交換でお願いしますとご依頼を頂き交換させて頂くことになりました!
ここからはいつもの作業ですね。
一旦給水栓を閉めて、今の水栓を取り外し。径の合う新しい水栓を持ってきて取り付けてっと。
給水管と接続したら閉めていた給水栓をもとに戻して完了です!(`・ω・´)ゞ
お客様にも動作確認頂いて作業終了です!
洗面所の水漏れもぜひご相談ください。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回はお手洗いの詰まりにお伺いしました。
現場は介護施設で入所者がスプーンを流してしまったとのこと(*_*)
あらら。。
今回の詰まりはローポンプやトーラー機では状況を悪化させる恐れがあるため便器を取り外して異物を取り除く事にしました。
ということで作業です!(`・ω・´)ゞ
水を止めてからタンクの水を抜いて、タンクと便器本体を取り外し、、、
あら?ない!!と思って外した便器側を見ると、、、
いましたいました(^_^;)
流れたスプーンに紙などが絡まって詰まってしまっています。
これを取り除いて、後は元通り便器とタンクをもとに戻して完了。
これが今回の収穫↓
棒状のものでも、排水口に斜めに引っかかったりするのでトイレットペーパーなどが絡まってしまうんですね。。
前にも書いたかと思いますがこういった異物はラバーカップなどを使うと余計に詰まりを奥に押し込んでしまう原因になるので基本的には使わないほうがいいです。
もし水に溶けないような異物が詰まってしまった場合はできればそのままにして呼んでいただけると助かりますm(_ _)m
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!
今回は洗面所の詰まりにお伺いしました。
ゴボゴボと音がしてすぐに水が溜まるとのこと。
お伺いしてお話をお聞きすると市販の洗浄剤なども使ってみたがあまり改善されなかったとのこと。
通常なら薬剤でつまり抜きをして様子を見ていただきますが、洗浄してもすぐにまた詰まるとのことでしたので排水トラップを分解して洗浄することにしました。
洗面台の下の配管は排水口から匂いなどが上がってこないようにU字型に曲がっており水が溜まるようになっています。
ただその部分に汚れが溜まったり、ものが引っかかって傷ついたりするとそれを足がかりにして詰まりがひどくなります。
ということで排水トラップを取り外してU字部分を丁寧に洗浄。
後は元通り組み付けて詰まりがなくなったことを確認頂いて作業完了です!
ただし、またすぐに詰まりが発生するようであれば排水トラップ自体を一度交換したほうが良いこととその場合のお見積りもご案内して今回は撤収しました。
洗面台が掃除してもすぐに詰まるというお客様は一度排水トラップを確認して見られると良いかもしれません。
もし交換などが必要であればお気軽にご相談下さい!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!
今回はトイレの詰まりにお伺いしました。
前にも何度か詰まったことがあってそれまでは自分で直していたけど今回は直らないのでお願いしたいとのこと。
現場がこちら↓
直接の原因はトイレットペーパーの流しすぎのようですが、トイレ自体が節水型なのもどうやら要因の一つのようです。
以前も書いたと思いますが節水型のトイレはその名の通り節水のために流す水の量がそれ以外のトイレと比べて少なくなります。
ですのでどうしても通常のものと比べると詰まりやすかったりします。
ということで今回は一旦ローポンプでつまり抜きをして様子を見ることになりました!
ポンプをあてて
エイヤッとハンドルを引いて押して、、、何度かのチャレンジで無事詰まりが取れました!
後はお客様につまりが取れたことを確認頂いて作業完了です!(`・ω・´)ゞ
ただし、あまりに何度も詰まるようであれば排水の管が汚れで狭くなっていたりする可能性もあるため次に詰まった場合はもう少し大掛かりな作業が必要になる可能性もお伝えして撤収です!
節水型のトイレをお使いのお客様はトイレットペーパーなどの流し過ぎに注意しましょう。
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!
今回は浴室の詰まりにお伺いしました!
排水口の水の流れがかなり悪いとのご相談。
現場で状況を確認させていただくとたしかに少し水を流すと水がすぐに引かずに溜まってしまう状態。。
うーんこれはたしかに嫌ですね(*_*)
ということで今回はトーラー機を使ってつまり抜きをすることにしました!
トーラー機をもってきてワイヤーを排水口に入れて伸ばして、、、
うん、石鹸のカスなどが出てきますね(^_^;)
浴室はどうしても髪の毛などにこういった石鹸などが絡まって詰まりやすくなってしまいます。
あとはこのまま詰まっている箇所までワイヤーを伸ばして固まっている詰まりを掻き取ってワイヤーを戻して、を何度か繰り返して終了!
無事詰まりが取れました!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
お客様にも確認頂いて作業完了です!
お風呂場の排水づまりもぜひご相談下さい!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!
今回はトイレの詰まりにお伺いしました!
トイレットペーパーだと思うけど詰まってしまって水が溢れそうとのこと。
現状溢れていなければ時間が経つと水が詰まっているトイレットペーパーの隙間から抜けて水位が下がる場合があるのでこれ以上水を流さないようにお伝えしてお伺い。
予測通りお伺いしたときには大分水位が下がっていました。
ただし、当然詰まりが解消したわけでは無いのでつまり抜きの作業のお見積りをご案内。
ご了承頂きましたので作業に入ります!
水位が下がったと言ってもまだ水かさ自体は結構ありましたので一旦水をバケツに汲み出してローポンプを入れても溢れないぐらいまで水を減らしてからつまり抜き。
今回は無事ローポンプのみで詰まりが解消しました!(`・ω・´)ゞ
お客様にも詰まりが取れた事を確認頂いて作業完了です!
いつも書くことですが、トイレの便器は一度ぐらいなら詰まっていても水が溢れないように設計されています。
ただし、あくまで一度分ぐらいなので焦って何度も水を流したりしないようにしましょう。
詰まっているものによってはそれによって異物を余計奥に押し込んでしまう結果にもなるため可能であればそのままお待ちいただけると助かりますm(_ _)m
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!
今回はお風呂場の水栓の水漏れ修理にお伺いしました。
ハンドルを閉めても蛇口から水がポタポタと出て止まらないとのこと。
お伺いして見させてていただく事になりました。
現場で確認すると、なるほど、ハンドル内部のコマパッキンの劣化ですね(*_*)
経年劣化でどうしても傷んで来る部品なので仕方がない部分ではあります。
ということで今回はコマの交換でご案内。ご了承頂きましたので作業に入ります!
一旦水を止めてからハンドル部分を分解して古くなったコマを新しいものと入れ替えます。
入れ替えたら元通りハンドルを戻して作業完了!
お客様にも確認頂いて作業終了です!(`・ω・´)ゞ
2ハンドルの混合水栓は仕組みが単純な分長持ちします。ただその分ゴム製の部品の傷みなどでどうしても水漏れすることがありますのでその場合は部品の交換などが必要になります。
どこの部品が原因かによって交換する部品も変わりますのでまずは現場で原因の確認からさせていただきます。
ぜひお気軽にご依頼下さい!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |