今回は以前ご依頼頂いて注文していた部品が届きましたので取り付けにお伺いしました!
最初にお伺いした際のご依頼はお風呂のシャワーから水がでなくなったとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
これ、シャワーの方はスイッチが押されている状態なので本来はシャワーから水が出ていないとだめなんですが全く出る気配なし。。
調べてみたところこのスイッチ部分の後ろに入っている開閉バルブが故障していることが原因でした。
幸い部品もまだ手に入る物でしたので部品交換でご案内。一旦取り寄せになるので少しお時間を頂いて部品発注をしておりました。
そちらが届いたので施工にお伺い。
まずはスイッチ部分を取り外して、、
この丸いのがバルブ。これを取り外して、届いた新しいものを用意。
右が故障している古いバルブで左が新しいものですね~
この新しいバルブを取り付けて、スイッチを元通りつけ直して完成!(`・ω・´)ゞ
ちゃんと水が出るようになりました!(*^^*)
お客様にも確認頂いて作業完了です!
浴室の水栓の修理、交換もぜひご相談下さい。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回はトイレの詰まりにお伺いしました。
前の日の夜から流れが悪くて朝になっても直っていなかったので見て欲しいとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
現状では完全に詰まっている状態ではありませんので一応水は流れますが通常と比べると流れが悪い状態。
このまま使い続けると完全に詰まってしまいます(*_*)
ということで今回はローポンプを使ってつまり抜きをすることにしました!
いつもの作業ですね!
ローポンプをしっかりと排水口に当てて、
ここが大事!ここで空気が漏れてしまうとローポンプ本来の威力が出ないのでしっかりと当てます。
後はハンドルを握って引いて、押してっとすると無事詰まりが抜けた手応えがありました!
確認のためローポンプを外して水を流して確認。
ズゴゴッと気持ちよく水が流れるようになりました!
お客様をお呼びしてお客様にも確認していただいて作業完了です!(`・ω・´)ゞ
トイレの水の流れが悪い、詰まった、等の場合も是非ご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回はキッチンの水栓の交換にお伺いしました。
引っ越してきて浄水器をつけたいけどつかないので水栓を交換したいとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
お持ちの浄水器ではこのスパウトだとつかないので着くものに変えてほしいとのこと。
スパウトだけの交換は仕様上出来ないので今回は水栓を浄水器の取り付け出来るものに交換させていただくことになりました。
ということでまずは今の水栓を取り外して単水栓のタイプに変更。
ただもとは混合水栓で当然お湯と水がそれぞれあるので、
それぞれきちんと出るように取り回して取り付け!
外した水栓は退去時にもとに戻さないといけないのでそのままお客様に保管していただけるようお願いしてお渡ししました。
動作確認もしていただいて無事作業完了です(`・ω・´)ゞ
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回はトイレの水漏れ修理にお伺いしました。
タンク内に水が漏れるとのことでお伺い。
お伺いした現場がこちら↓
原因はこのボールタップの劣化による故障ともう一つ、、
タンクの底についている排水弁のパッキンの劣化ですね。
このタイプはゴムフロートで穴を塞いで水を止める形ではなくて蓋のような排水弁が付いているタイプ。
写真の通りそのパッキンが劣化して手で触ると真っ黒な粉のようなものが着きます。
ゴムフロートなどもそうですが劣化しているかどうかはこうやって手で触ったときに手に黒いものが付くかどうかである程度判断出来ます。もしベッタリと付くような場合は替え時ですね~
ということで部品交換します!
ボールタップを外して排水弁を取り替えて、、
ボールタップも新しいものを取り付けて、、
完成!(`・ω・´)ゞ
後は給水栓を開けて水を溜めながら水もれが止まったことを確認。
お客様にも水もれが直ったことを確認していただいて作業完了です!
トイレの水もれもぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回はトイレの修理にお伺いしました。
タンクの上の手洗いのところの水が出っぱなしになるとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
お伺いした時は給水栓を閉めておられたので水は止まっていましたが給水栓を開けると確かに水を流していなくても手洗い管から水が出てきます。
手洗い管は基本ボールタップから直接繋がって水が出てくるのでおそらくボールタップの故障が原因ですね~
ということでタンクの蓋を開けて確認。
やはり経年劣化でボールタップできちんと水が止まらなくなっていました。
なので今回はボールタップの交換で対応します!
まずは今の故障したボールタップを取り外して、、
新しいボールタップを取り付けて、、
完成!(`・ω・´)ゞ
後はタンクの蓋をきちんと戻して動作確認をして完了です!
お客様にも確認頂いて作業終了です!
トイレの手洗い管からいつまでも水が出ていると言う場合も是非ご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は洗面所の水栓の水もれ修理におうかがいしました。
レバーを上げても水が止まらないとのこと。
お伺いしたときはお客様ご自身で給水栓を閉めておられたので水は止まっていましたが状況確認のためにあけてみるとレバーを一番上まで上げても蛇口から水がポタポタと出る状態。
カートリッジの劣化が原因ですね~
幸い廃盤になっていないカートリッジで手持ちの部材にもあるので、今回はカートリッジ交換で対応します!
まずは再度給水栓を閉めて水を止めてからレバー部分を取り外して、古いカートリッジを取り除きます。
次に新しいカートリッジを用意して、
中に収めてさっきと逆の手順でレバーを取り付けて完成。
給水栓を開けて確認します!
うん、きちんと水が止まってますね!
逆にレバーを上げてきちんと水が出ることも確認。
最後にお客様にも動作確認していただいて作業終了です!(`・ω・´)ゞ
ご自宅の水栓から水がポタポタ漏れると言う場合も是非ご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回はお風呂場のつまりにお伺いしました。
水の流れが良くないとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
排水トラップの蓋を開けて確認してみると、、
うん、配管の詰まりですね~
浴室なので髪の毛とか、皮脂とかが大抵は詰まりの原因ですね。
トイレなどと違って蓋がしてあることがほとんどですし水を押し流すと言ったらいいんでしょうか、トイレのように吸い込む形で無いので異物が原因で詰まりが発生することは少ないです。
ただその分先に書いたように髪の毛や皮脂などが流れるのでそれが絡まったりすると塊になって詰まってしまうことがよくあります。
ということで今回はトーラー機を使って詰まり抜きをすることにしました。
いつも通りワイヤーを入れて先のブラシで詰まりを取り除きます!
しばらく作業すると無事詰まりが抜けました!
ちなみに一部ですが詰まっていたものはこんな感じ↓
後は排水トラップなどをもとに戻して詰まりが取れたことをお客様にも確認頂いて作業終了です(`・ω・´)ゞ
浴室の排水づまりもぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は温水洗浄便座の交換にお伺いしました。
壊れて動かなくなったので取り替えて欲しいとのこと。
現地で確認した所10年以上経っている物でどうやら経年劣化が原因での故障でした。
ということで新しいものに交換させていただくことになりました。
まずは壊れた古い温水洗浄便座を取り外してっと。
取り付け用のプレートを外して新しいものを取り付けるために汚れなども落として、、
後は新しい温水洗浄便座を取り付けて、、
完成!(`・ω・´)ゞ
後はお客様と一緒に動作確認をして説明書をお渡しして作業終了です!
温水洗浄便座も家電製品ですので年数が経つと壊れることがあります。
ただ、現状いつくかの種類がコロナ禍の影響もあり手に入りにくくなっている状況です。
詳しくは現場を見させて頂いてご案内しますのでお気軽にご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回は台所の水栓の交換にお伺いしました。
ハンドルが取れたとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
あら。。ハンドルが、、無い(・_・;)
ネジが緩んで取れただけかな?と思ったんですが取れたハンドルを見せていただくと、、
あっ、折れてる。
流石に折れたものはもとには戻せないのでお客様とご相談。
今日使えないと困るし、せっかくだから水栓ごと新しいのにして欲しいとのことでしたので交換させていただくことになりました!
ということでまずは今の水栓を取り外して、、
新しい水栓を取り付け!
完成!(`・ω・´)ゞ
後はお客様に動作確認して頂いて作業完了です!
今日洗い物どうしようかと思ってたからすぐ直って良かったと喜んでいただけました(*^^*)
キッチンの水栓の修理、交換もぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
今回はお風呂場の水栓の交換のご依頼をいただきました!
水もれするし古いので新しいものに替えて欲しいとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
形状が結構モダンな感じでこういったデザインもなかなか好きなのですが残念がら同じものは廃盤になっております(^_^;)
今回は水栓ごとの交換希望でしたので新しいものと交換する事になりました!
まずは今の水栓を取り外して、、
新しい水栓を用意して取り付け!
シャワーホースなどの付属品も取り付けて、、
完成!(`・ω・´)ゞ
後はお客様に動作確認していただいて作業終了です!
浴室の水栓などで同じものが廃盤になっている場合でも他のもので交換が可能な場合があります。
詳しくは現場を見させて頂いてご案内いたしますのでお気軽にご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |