2023.06.14カテゴリー:

今回は洗濯機用水栓の水漏れ修理にお伺いしました。

洗濯機を交換する時にポタポタ水が垂れているのに気づいたとのこと。

お伺いして見させていただくと単水栓のタイプでした。

確かに普段はずっと洗濯機からのホースが繋がっているのでよほどの水漏れでなければ気づかないことも多いですよねぇ

ということで修理。今回は単水栓のコマパッキンの劣化が原因でしたのでハンドル部分を外して新しいコマパッキンと入れ替えてもとに戻して完了(`・ω・´)ゞ

お客様にも水漏れが止まったことを確認していただいて作業完了です!

ご自宅の洗濯機用水栓からの水漏れもぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.06.12カテゴリー:

今回はトイレの詰まりにお伺いしました。

紙が詰まってトイレが逆流してきたので来て欲しいとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

ちなみにトイレの構造上、一回分ぐらいのタンクの水を入れる容量はあるのであふれることは少ないです。

逆に焦って何度も水を流してしまうと詰まりの種類によっては異物を余計に奥に押し込んでしまったり、溢れてしまう危険があるので何度も水を流すのはやめましょう(*_*)

今回もこの状態ですぐに呼んでいただけたのでローポンプを使ってのつまり抜きで対応擦ることになりました。

ローポンプをセットして、、

ハンドルを引いて押してを何度かして、、っとすると。

よしっ!詰まりが抜けた手応えがあった(ΦωΦ)

ということでローポンプを外して確認のため水を流すと、、

はい!無事にきれいにつまり解消です!(`・ω・´)ゞ

お客様にも確認いただいて作業終了しました。

先にも書いたことですが、トイレなどで詰まりが発生した場合、特に何かのキャップやスマホなどを落としてしまってそれが詰まりの原因になっている場合はそれ以上水を流さないようにしてそのままで呼んでいただけると助かりますm(_ _)m

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.06.11カテゴリー:

今回はトイレの交換にお伺いしました。

以前一度水漏れ修理でお伺いして部品交換の場合とトイレ自体が古いため今後の事を考えて一式交換する場合、両方のお見積りをご案内していました。

一旦お子様とも相談するとのことでお見積書をお渡ししていましたが先日家族と相談した結果トイレごと替えて欲しいとご依頼をいただき、部材の準備をしてお伺いさせていただきました。

交換前の現場がこちらです↓

お住まいの方がご高齢の方でしたので回りに補助器具がついてますね。
一旦トイレを取り外すために支持器具を移動させてからタンクを外して、、

便器本体も外して、、

撤去完了!

後は新しいトイレをすべて取り付けて、、

完成!(`・ω・´)ゞ

補助器具ももとに戻しておきました。

最後に新しいトイレの動作確認をお客様にしていただいて作業完了です!

ご自宅のトイレの交換もぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.06.10カテゴリー:

今回は銅管の修理にお伺いしました。

蛇口から外に行っている配管で外壁についている部分が折れたとのこと。

お伺いして確認させていただくと経年劣化での腐食が原因でした。

これ、古い銅管に良く見られる現象なんです。
10年ぐらいから劣化しだして20年を超えると破損して漏水の危険がたかまります。

なので今は基本新築では水の配管には銅管は使われなくなりましたが築年数が長いお住まいなどでは使われているのを見かけることが良くあります。

今回も築40年以上経っているとのことで台所の水栓から外に伸びている管が腐食で折れていました。

本当は配管の引き直しなどが必要なんですがそうなると大工事になりますし、お客様がもう取り壊すかもしれない家でとりあえず折れたのが直ればいいとのことでしたので今回は補修で対応させていただくことになりました。

一旦折れた部分を切断してから継手を使ってフレキ管を接続して完了。
水を出して水漏れなどが無いかを確認して作業完了です(`・ω・´)ゞ

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.06.09カテゴリー:

今回はキッチンの水栓の修理にお伺いしました。

台所の蛇口がグラグラになってしまったとのこと。

お伺いして確認させていただくと確かに水栓の根本からぐらぐらして動いてしまう状態。
水栓を持ち上げるとシンクとの間に隙間が何ミリか開いてしまうような状態でした。

こりゃ使いにくい(*_*)

幸い確認したところ水栓自体には問題が無かったので今回は取り付け直しだけさせていただくことになりました。

シンク下に潜ってしっかりと水栓を取り付け直して無事作業完了。
お客様にも確認頂いて作業終了です!

なかなか緩みにくい部分ではありますが長年の使用などでやはり緩むことがあります。
そのまま使い続けると当然より緩みも酷くなりますし、水栓やその下の給水管の破損に繋がりますのでもしそのような状態の場合は早めの修理、交換をおすすめ致します。

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.06.07カテゴリー:

今回はトイレの詰まりにお伺いしました。

戸建ての建物で一階のトイレが詰まったとのこと。

現地にお伺いしてまずはお話をお伺いして確認。
急に詰まったわけでは無く元々流れが悪かったそうです。

ふむ、となると汚れなどが配管について狭くなってしまっている可能性がありますねぇ(-.-;)

ローポンプで直るかな?
お話をお聞きした感じだと結構ながい事流れの悪さは感じていたとのことだったので予めローポンプで解消した場合と駄目だった場合のお見積りもお話してから作業に入ります。

ということでローポンプで試したんですがギリギリ流れるようにはなったものの通常通りとは言えない状態。
一旦お客様にも確認頂いてご相談の結果トーラー機での作業をさせていただくことになりました。

ということでトーラー機を用意。ワイヤーを伸ばして汚れをガリガリと掻き取って行きます。

何度か同じことを繰り返してようやく流れが良くなったのでお客様にも確認頂いて作業完了です。

ただまた詰まりが発生する場合は高圧洗浄などもご検討頂いた方が良いこともお伝えして様子を見ていただくことになりました。

基本的にローポンプ→トーラー機→高圧洗浄の順でつまり抜き作業としては強力担っていきます。

流れが悪い場合などに放置していると詰まった際により強力な作業が必要になるためどうしても料金もその分高くなります。

ですのでもし流れが悪い場合や詰まってしまった場合はできれば早めにご連絡くださいm(_ _)m

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.06.04カテゴリー:

今回は以前お見積りをご案内していたお客様から作業のご依頼をいただきましたので作業にお伺いしました。

現場は分譲マンションで今度売りに出すのでその前に直して起きたいとのこと。

賃貸などですと通常使用の範囲内の劣化などは管理会社が修繕を行ったりしますが、分譲なので専有部は自分で直してくださいと言われたとのこと。

なるほどですね~(^_^;)

ということで今回は水漏れを起こしていた台所の水栓を新しいものに交換します。

まずはいつも通り給水栓を閉めてから今の水栓を取り外し。

外した跡などはできる限りきれいにしてから新品の水栓を取付。
後は給水管と接続してから給水栓を開けて完了です。

お客様に動作確認していただいて無事作業終了です(`・ω・´)ゞ

お住まいの台所の水栓の修理、交換もぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.06.03カテゴリー:

今回はトイレの詰まりにお伺いしました。

トイレ掃除をしていてやってしまったとのこと。

お伺いしてお話をお聞きするとお掃除シートを流して詰まってしまったそうです。

ちょっと危ないかなぁと思ったけど3枚ぐらいなら行けるだろうと思ったらだめだったとのこと。

意外と詰まるんですよねあれ(^_^;)
使われる方はご存知かと思いますが一枚でも結構厚手です。

掃除する時に厚手の方がやはりこう、抵抗感が少ないといいますか、便器内とか掃除する時にその方が使いやすいので厚手のものが多いです。

一応水に溶けるようには作られているので少ない量であれば問題ありませんが複数枚流すと結構詰まります。なのでパッケージにも1枚ずつ流すよう注意書きが書かれていますね~

ということで今回はローポンプでつまり抜きをすることになりました。

数回ハンドルを動かして圧をかけると無事ズボッと詰まり抜き完了!

お客様にも確認頂いて作業完了です!(`・ω・´)ゞ

何度かこのブログでも書いていますがお掃除シートはトイレに流せるタイプであっても1枚ずつ流すようにしましょう!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

ページトップへ