2023.10.11 カテゴリー:
今回はトイレの修理にお伺いしました。
詰まったりでは無くて水は普通に流れるんだけど、どうも前より手洗い管から出る水の量が少なくてタンクに水が溜まるのが遅い気がする。とのこと。
お伺いした現場がこちらです↓

ふむ、たしかに水の出る量が少ないですね。
タンクをあけて確認したところ原因はここ↓

この中心部分に入っているダイヤフラムが原因。
これがだめになると給水がうまくいかなくなるのでそれでタンクに水が溜まるのが遅くなってたんですね~
ということでこれを新しいものに交換。
後は元通り組み立てれば、

完了!(`・ω・´)ゞ
手に持っているのが元のダイヤフラムですね。
ご覧の通り手洗い管からも水がしっかり出るようになりました!
お客様にも確認していただいて作業完了です。
ご自宅のトイレの不具合もぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||



