2023.11.30カテゴリー:

今日は以前お伺いしたお客様よりトイレ交換のご依頼を頂いて作業しました。

数年前に一度お伺いしてつまり抜きの作業をさせて頂いたお客様でその時点で15年ほどトイレが経っており詰まりやすくなっている可能性があること、また詰まるようなら交換をご検討頂いたほうが良いこともお伝えしていました。

今回またトイレが詰まってしまったので以前お話してもらったトイレ交換をお願いしたいとご連絡をいただきお伺い。

現場がこちらです↓

ということで作業開始。

問屋さんにお願いして新しいトイレを持ってきていただいている間に今のトイレを取り外します。

新しいトイレが無事到着したので古いトイレを引き取ってもらって新しいトイレの取り付け。

まずは排水芯を長さを調整しなが取り付けます。

排水芯が取り付けできたら次は便器本体をセット。

次にタンクを取り付けて給水管も接続、、

最後に温水洗浄便座を取り付けて、、

完成!(`・ω・´)ゞ

閉めていた止水栓を開けて注水。実際に水を流してみてお客様と一緒に動作確認して作業完了です!

ご自宅のトイレの交換を検討しておられるお客様もぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

 

2023.11.29カテゴリー:

今回はお店のトイレの詰まりにお伺いしました。

多分昨日詰まったとのこと。

店舗のトイレづまりは詰まったものが明確じゃないのがなかなか難点ですねぇ(・_・;)
万が一にも詰まっているものが洗剤の蓋とかだと使う器具によっては悪化させてしまうこともあるので慎重に見極めが必要になります。

今回の現場は見たところトイレ内には洗剤などが置いていなかったのでおそらくトイレットペーパーだと思うとのこと。

万が一解消しない場合などもお話して了承頂いてからローポンプで作業に入ります。

しっかりと排水口にポンプを押し当てながら作業。

するとありがたいことに詰まりが抜けた手応えがスグありました!

ということで水を流して確認。

うん!大丈夫そうですねε-(´∀`*)

お客様にも確認していただいて作業完了しました!

店舗のトイレづまりもぜひご相談下さい。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.11.26カテゴリー:

今回はトイレの水漏れ修理にお伺いしました。

水が便器内に漏れているとのこと。

よくお聞きするトラブルですが原因はいろいろです。
ということでまずは原因の確認からさせて頂くことになりました。

お伺いして症状を確認。
今回の症状だとタンク内の部品が原因なことが多いので蓋をあけて原因を探るべく思い当たる部分を確認していきます。

ということで発見した原因がこちら↓

排水弁のパッキン。
下においた布に黒い跡が付いていますがゴムパッキンが劣化するとこういった黒い粉が触ったときに付くようになります。

ということで今回はこの排水弁を新しいものと取り替えます。

新しい排水弁をつけて、、

先程外したボールタップなどを取り付けて、、

カバーをつけて、

交換完了!(`・ω・´)ゞ

後は給水してみて水漏れが止まったことをお客様と一緒に確認してからタンクの蓋を元通りつけて作業完了です!

トイレの便器内に水漏れしているという場合もぜひご相談下さい。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました

 

2023.11.25カテゴリー:

今回は以前施工のご依頼を頂いた瞬間湯沸かし器の交換にお伺いしました。

流しでお湯が使えなくなってしまったとのこと。

お伺いして確認させていただくと瞬間湯沸かし器の故障でした。

電池などを入れ替えて再起動を試しても変わらずなので本体の故障ですね(・_・;)

本体も10年以上前のものなので経年劣化のようです。

なので今回はお客様とご相談して新しい瞬間湯沸かし器と交換させて頂くことになりました。
寒くなって流しでお湯が使えないと不便なので急いで発注。お日にちを合わせて交換にお伺いしました。

ちなみに当然ですがガス管の接続がありますので資格(ガス可とう管接続工事監督者資格)が必要です。ガス漏れなどの危険がありますので決して無資格での作業はもちろんNG!注意しましょう。

ということで新しい瞬間湯沸かし器をもってお伺い。
一旦ガスの元栓を閉めて換気をしながら今の瞬間湯沸かし器を取り外し。

取り付け位置を確認してから新しい瞬間湯沸かし器を取り付けます。

後はガス管や給水管を接続。
ガス漏れが無いかをしっかりとチェックして交換完了。

きちんとお湯が出ることをお客様と一緒に確認して工事終了です(`・ω・´)ゞ

ご自宅の瞬間湯沸かし器でお湯がでなくなったなどの場合もぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.11.20カテゴリー:

今回はトイレの詰まりにお伺いしました。

トイレのリモコンの蓋を落としてしまって詰まったとのこと。

すでに流れて行ってしまっていて一度トイレが水浸しになったそうです(・_・;)

ということでお伺い。現場がこちらです↓

水は引いている状態ですが落ちた蓋がまだ拾えていないそう。

こういった場合は圧力を掛けるつまり抜きの器具を使うと余計異物を押し込んでしまう危険があるためお客様にご説明してトイレを取り外して拾い出すことにしました。

ということで一旦溜まっている水をすべてくみ出して、タンクの水も除去。

次にウオシュレット、タンクを外して、、

便器本体も取り外してよいしょっとひっくり返します。

ここで引っかかっているかと思ったんですがここには無し。

となるとその先かぁ(・_・;) うまく取れる位置で止まってくれてるといいけど、、と思いながら排水芯を覗くとありました!!セーーフ(๑•̀ㅂ•́)و✧

ということで異物を取り出して後は元通り便器を取り付け直して完了。
無事水もスムーズに流れるようになりました!

お客様にも確認していただいて終了です。

トイレに異物、特に水に溶けない洗剤のキャップや今回のようにウオシュレットのリモコンの電池蓋などを落としてしまったときはまだ見えているのであればすぐに拾いましょう。

もし流れて行ってしまっている場合は水をそれ以上流したりせずにそのままにして読んでいただけると助かりますm(_ _)m

この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

 

2023.11.19カテゴリー:

今回はトイレの詰まり抜きにお伺いしました。

水を流したら逆流してきて水が引かないとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

水の跡を見るにお伺いするまでに少しだけ水が引いたようですが以前詰まっております。

特に変なものは流していないとのことなのでおそらくトイレットペーパーの詰まりのようです。

ということで今回はローポンプでの作業をご提案。ご了承いただきましたので作業に入ります。

このままローポンプを入れるとハンドルを押すときの振動などでちょっと溢れそうで怖かったので少し水をくみ出してからローポンプをセット。

後はハンドルを引いて、押してとしっかりと圧をかければ、、

はい!無事つまり解消です(`・ω・´)ゞ

その後も確認のため許可を頂いて1-2回流させて頂いて問題ないことを確認。
お客様にも確認していただいて作業完了です!

ご自宅のトイレのつまりもぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.11.17カテゴリー:

今回はトイレの水漏れ修理にお伺いしました。

便器の中に薄っすらと水が漏れているとのこと。

ということでお伺いしてまずは原因を確認。

今回の原因はここ↑

タンクの排水弁で周りのゴムが劣化して水が少しづつ便器内に漏れてしまっているのが原因でした。

ということで排水弁の交換でご案内。ご了承いただきましたので交換させて頂くことになりました。

まずは今の排水弁を取り外します。

こんな感じでゴムパッキンがだめになってます。

これを新しいものと交換して、、

作業完了。

あとは止水栓を開けて水をためて水漏れがとまった事をお客様と一緒に確認して完了です(`・ω・´)ゞ

ご自宅のトイレで便器内に水漏れしているという場合もぜひご相談下さい。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

 

2023.11.16カテゴリー:

今回はトイレの修理にお伺いしました。

レバーを引いても水が流れないとのこと。

お伺いして確認したところ原因がこちらでした↓

ゴムフロートのチェーンが取れてますね(・∀・)

本来なら上のL字に曲がった先にチェーンが付いていてレバーを引くとゴムフロートが持ち上がって水が流れるという仕組み。

そのゴムフロートを持ち上げるためのチェーンが、最初は外れているだけかと思ったんですが切れていました。

ということでゴムフロートを新しいものに交換。

手に持っているのがもともと付いていた物ですね~

無事レバーを引くとちゃんと水が流れるようになったのでお客様にも確認していただいて作業完了です!(`・ω・´)ゞ

ご自宅のトイレの水が突然流れなくなったという場合もぜひご相談下さい。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.11.15カテゴリー:

今回は水栓の水漏れ修理にお伺いしました。

蛇口から水がポタポタ出ているので直してほしいとのこと。

お伺いした現場がこちらです↓

2ハンドルの台付混合水栓タイプ。
水漏れの原因はハンドルの中のパッキンの劣化です。

ということでコマパッキンの交換でご案内。
ご了承いただきましたので作業に入ります。

ハンドル部分を分解してだめになったパッキンを取り出して、、

手前の金色のものが新しいもので奥のものが元々付いていたもの。
かなーりすり減ってます。これでは水漏れも致し方なし。。(^o^;)

でもこの新しいコマパッキンを入れれば、、

無事蛇口からポタポタが止まりました!って写真だとわかんないですね(-.-)

お客様にはしっかりと確認していただいて無事作業完了です!(`・ω・´)ゞ

水栓の蛇口から水がポタポタ漏れるという場合もぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

2023.11.12カテゴリー:

今回はキッチンの詰まり抜き作業にお伺いしました。

キッチンの水がなかなか流れないとのこと。

現場で確認させていただいて薬剤なども試したんですが改善せず(-.-)
もっと先で詰まっているようです。

ということでお客様に状況をご説明して汚水桝側から配管の詰まりを取ることにしました。

本当は高圧洗浄を掛けるべきところなんですがご予算もあるので今回はトーラー機で作業。

ごしごしとトーラー機で配管のつまり抜き、、、

すんごい出てきました(^o^;)

引き続き作業。
最終的に、、

きれいになりました~(*^_^*)

お客様にキッチンから水を流していただいてスムーズに流れることも確認していただいて作業完了です!

ただ、また詰まりが発生する場合は高圧洗浄をご検討頂いたほうがいいこととその際のお見積りも簡単にご案内して作業終了しました。

ご自宅のキッチンのつまりもぜひご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

ページトップへ