2022.04.30カテゴリー:

今回はキッチンの排水口のつまりにお伺いしました!

ディスポーザーがついているとのことで詰まっている位置によっては対応の可否が出てくるため予めその点をお伝えしてお伺い。

現地で確認してみるとディスポーザーの先の配管でつまりが発生していました。これがディスポーザーの内部とかで詰まっているとちょっと厳しい時がありますが、この位置ならつまり抜きも大丈夫そうです!

お客様にお見積りをご案内してご了承頂きましたので作業に入ります。

配管から今回は薬剤を使用するのでそちらを流し入れてつまり抜き。
幸いそこまでひどいつまりではありませんでしたのでまもなく無事つまり解消!

後は再度配管をつなげてお客様にもつまりが直った事を確認頂いて作業完了です!

ディスポーザーは古くなってきたりすると生ゴミがきちんと砕かれなかったり油を流してそれが詰まったりすることがあります。
先に書いたようにつまりの状況などによって対応の可否もありますので詳しくは現場を見させて頂いてご案内します。

ぜひお気軽にご相談ください!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2022.04.29カテゴリー:

今回はトイレの交換にお伺いしました。

ふらついた時に寄りかかった所水漏れするようになったとのこと。

お伺いした現場がこちら↓

実はこのトイレ、簡易水洗便器と呼ばれるタイプ。
通常の水洗トイレでは無く、くみ取り式のタイプです。

トイレは基本的に水洗のタイプとそうでないタイプに分けられます。
水洗のトイレは下水道や浄化槽に繋げるのに対し、そうでないタイプは便槽と呼ばれる地中に埋められたタンクに接続され、基本的には行政が定期的に汲み取りを行います。

主に下水道が未整備のところで使われるタイプですね。
下水道が未整備と聞くとびっくりされる方もおられるかもしれませんが愛知県で言えば下水道の普及率は79.9%(令和2年度)、全国でも80.1%(令和2年度)なので地域によってはまだこの汲み取り式を利用されておられる方も多くおられます。
ただ写真のように最近の汲取式は簡易水洗便器と呼ばれるタイプがありますので、古いイメージで言うボットン式のようなものでは無く使用感としては水洗に近い形になります。

余談がかな~り長くなってしまいましたが本題に戻りましょう。
今回はこの簡易水洗便器を交換します。

まずは壊れている今の便器を取り外して、、

新しい便器を接続。

完成!(`・ω・´)ゞ

通常ですと施工が終わったあとお客様のご了承を頂いて何度か確認してから、お客様にも最終確認していただきますが、今回はくみ取り式なので何度も流して動作確認するとそれだけ便槽に水が溜まってお客様の迷惑になってしまいます。ですので今回は全て作業が完了した後にお客様にもお立ち会い頂いてできるだけ少ない回数で動作確認をしていただいて施工完了です。

簡易水洗便器の修理、交換もぜひご相談ください。
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2022.04.28カテゴリー:

今回はトイレの交換にお伺いしました。

便器と床の間から水が漏れてくるとのこと。

お伺いした現場がこちら↓

原因は便器本体と排水管を繋いでいるフランジの故障。そちらが破損して水漏れを起こしていました。

今回はもともとトイレごと交換をしたかったとのご要望がお客様からございましたので便器ごと交換でお見積りをご案内。
お見積りをご了承頂きましたのでお店の営業の邪魔にならないお時間で作業させて頂くことになりました。

ということでまずは便器を外して壊れたフランジを新しいものと交換。

ここに新しい便器を取り付けて、、

後は温水洗浄便座を取り付けて、、

完成!(`・ω・´)ゞ

最後にお客様お立ち会いのもとで動作確認をして作業完了です!

便器と床の間から水漏れを起こす場合はいずれの場合も便器を外して修理が必要になるため割りと大掛かりな作業になります。ですので、できれば専門にまかせて頂くと良いかと思います。

詳しくは現場を見させていただいてご案内しますのでお気軽にご連絡ください!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2022.04.27カテゴリー:

今回はお風呂場の水栓の交換を行いました!

水が止まらなくなってしまったとのことでお伺い。

現場がこちら↓

台付水栓のタイプですね~

水が止まらなくなった原因は部品の劣化によるもの。
全体的に経年劣化が見られましたので今回はお客様とご相談して水栓ごと交換させて頂くことになりました。

ということでまずは今の水栓を取り外して、、

このままつけると新しい水栓がきちんとつかないので取付面の汚れはきれいに除去!

後は新しい水栓の給水管を上から差し込んで、接続してっと、

完成!(`・ω・´)ゞ

もともと付いていたものと違って2ハンドルタイプになっていますが、これはお客様のご要望。
できるだけ安いもので良いとのことでしたので少々使い勝手が悪くなりますがよろしいですか?とお聞きしてご了承頂きましたので今回はこちらのタイプで交換させて頂きました。

最後にお客様に使用感や水漏れが止まったことを確認頂いて作業完了です!

浴室の水栓の修理、交換もぜひご相談ください!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2022.04.26カテゴリー:

今回はお風呂場の水栓の修理にお伺いしました。

もともとハンドルを閉めるのがかなり固かったが無理やり閉めたら水が止まらなくなってしまったとのこと。

お伺いしてみると2ハンドルタイプの混合水栓でした。

蛇口から細く水が出ている状態。
試しに蛇口を開けてみましたがかなり固く締めておられた用でガッチガチ(^_^;)

それでも水が止まらないということはハンドル内のパッキンがだめになってますね~

ということでそちらの交換でご案内。
ご了承頂きましたので作業に入ります。

ただ先も書いたようにかなりガチガチに閉めてあってなかなかはずれない!!
あまり力を入れ過ぎるとネジをなめてしまいそうで怖いので慎重に作業。

なんとかハンドルを取り外して中のパッキンを交換してハンドルを戻せば完了!(`・ω・´)ゞ

思いっきり締めなくてもきちんと水が止まるようになりました!

お客様にも確認頂いて作業完了です!

以前も書いたかもしれませんがハンドルを閉めても水漏れするという場合、水を止めようとして無理やりにハンドルを閉めると中のゴムパッキンが余計に傷みますので水漏れがよりひどくなる原因になります。
悪循環の繰り返しになりますのでハンドルを閉めても水漏れする場合は早めに修理することをおすすめ致します。

この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2022.04.25カテゴリー:

今回はお風呂場の水栓交換にお伺いしました!

もともと別箇所の水漏れでお伺いしたんですが、現地でせっかくだからお風呂場の水栓も交換してほしいとご依頼をいただきそちらも交換させて頂くことになりました。

現場がこちら↓

まだ見た目はきれいなんですけどね(・_・;)
症状をお聞きすると水の切れが悪いとのこと。

それなら部品交換でも直るかもとお伝えしましたが、せっかくだからまるごと交換してほしいということでした。

お客様のご要望であればということで本体交換をします。

まずはシャワーなどを取り外して本体を取り外し。

後は新しい水栓の脚を取り付けて本体を取り付けて、、

この後シャワーを取り付けて完成!(`・ω・´)ゞ

最後にお客様に動作確認をしていただいて作業終了です!

水漏れなどで呼んでいただいた際にもし他に気になる部分がございましたら一緒に見させていただきますので遠慮なくお伺いしたスタッフにお申し付けください!

この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2022.04.24カテゴリー:

今回はトイレの交換にお伺いしました。

以前水漏れでお伺いしてお見積りをお出ししていたお客様からご依頼を頂きましたので本日交換にお伺いした次第です。

お伺いした現場がこちら↓

タンクが低く見えますが単純に手洗いを外した状態で写真を撮ったのでそう見えるだけですね(^_^;)

もともとトイレがかなり古く少し前にウォシュレットが壊れてそちらを交換したがその時にトイレも交換しておけば良かったと仰っておられました。

ということで交換したばっかりのウォシュレットはそのまま使用してタンクと便器本体のみ交換することになりました。

では作業ですね!
一旦トイレを全て取り外して、、

新しいトイレを取り付けるための排水ソケットを取り付けて、、

後は新しいトイレの本体とタンクを取り付け。

もちろんとりはずしたウォシュレットも取り付けて、、

完成です!(`・ω・´)ゞ

最後にお客様に動作確認をしていただいて作業終了!

トイレが古いので交換を検討しているというお客様もぜひご相談ください!

この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2022.04.23カテゴリー:

今回はキッチンの水栓の交換を行いました。

キッチンの水栓の継ぎ目から水漏れするとのこと。

お伺いした現場がこちら↓

水漏れを起こしているのはシャワーホース部分からでした。
それで継ぎ目からなんですね~

今回はお客様からシャワーを伸ばして使わないし、また水漏れするのも嫌なのでいっそそういった物が無いものにしたいとご要望がありました。

一応この水栓のタイプだと浄水カートリッジが入っているんですがそちらも数年替えて居ないので無くていいとのこと。

ということで通常の水栓のタイプに交換させて頂くことになりました。

では作業ですね~
まずは今の水栓を取り外して、、

新しい水栓を取り付け!

完成!(`・ω・´)ゞ

後はお客様に動作確認していただいて作業完了です!

キッチンの水栓の修理、交換もぜひご相談ください!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2022.04.22カテゴリー:

今回は洗面所の水栓の交換にお伺いしました。

水がちゃんとでないとのこと。

お伺いした現場がこちら↓

右を見てみると分かる通り水栓を開けてもこの状態。

洗面台の下を覗いてみると、、、

この状態。こりゃ給水管がだめになってますね((+_+))

ということで水栓ごとの交換でご案内。ご了承頂きましたので作業に入ります。

まずは今の水栓を取り外して、、

新しい水栓を取り付けて、、

完成!(`・ω・´)ゞ

最後に給水栓を開けて水がきちんと出るようになったことをお客様に確認頂いて作業完了です!

水栓の水の出が少ない場合、まずは給水栓がしまっていないかなどを確認しましょう。その他にも蛇口の先に付いているフィルターの目詰まりなども確認しましょう。
そういった物に問題ない場合は逆止弁など専門的な部分が原因の可能性がありますのでできれば専門にまかせて頂いたほうが良いかと思います。

詳しくは現場を見させて頂いてご案内からしますのでお気軽にご相談ください!

この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

2022.04.21カテゴリー:

今回はトイレのつまりにお伺いしました。

薄いプラスチックのようなものを流してしまったとのこと。
それ以来流れが悪いそうです。

何度かその後も水を流してしまっている状態なのと、水に溶けないものなのでローポンプで解消しない可能性を考慮して便器を取り外して取り除く場合のお値段も含めて予めご案内。
ご了承頂きましたので作業に入ります!

とりあえずローポンプで異物を引っ張り出せないかやってみましたがやはり奥に引っかかっているようで取れず。。これ以上やると逆に奥に異物を押し込んでしまう可能性があるので今回はお客様にお話した通り便器を取り外して取り除くことにしました。

ということでまずは止水栓を閉めてから便器を取り外しにかかります。

タンクの蓋と便座を取り外して、、

水を抜いてからタンクを外して、便器本体を取り外して、ゴロンとひっくり返します!

後は穴から手で異物を取り出して、、

取れました!しかも2枚もありました((+_+))
何でしょうね?これ。薄い下敷きみたいなプラスチック片

まあいいか、無事異物が取れたので後は先程と逆の手順でトイレをもとに戻して作業完了です!

最後に閉めていた止水栓を開けてお客様にトイレの流れと詰まっていたものをお見せしてトラブル解消したことを確認して作業完了です!(`・ω・´)ゞ

何度かこのブログで書いたことですが、詰まっていると思われるものが洗浄剤のキャップだったり、その他水に溶けないものの場合、ラバーカップなどを使うと異物を余計に奥に押し込んでしまって状況が悪くなる場合があります。

可能であれば手を入れて拾うと良いかと思います。もしそれでも取れない場合は今回のように便器本体を取り外さないといけない可能性が高くなりますのでそのままにして呼んでいただけると助かります。

この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!

ページトップへ