2022.11.06 カテゴリー:
今回はトイレの詰まりにお伺いしました。
トイレが流れなくなってしまったとのこと。
お伺いして見させて頂いた現場がこちらです↓

見た感じは詰まっている様子はありませんがお客様がおっしゃるにはラバーカップなどを使ってみてもだめだったとのこと。
ちなみに詰まったものの心当たりについては前から流れが悪かったけど何か異物を流した訳ではないとおしゃっておられました。
ラバーカップでだいぶ試してだめだったとのことでまずはトーラーで詰まりが取れるかを確認。
が思いっきり詰まっている手応えはありますが取れず。。これ以上やると余計に詰まりをひどくする可能性があるためお客様にご了承頂いて便器を取り外して確認することにしました。
という事で便器を外して、よいしょっと倒して見てみると、、

むむ?

ありました!トイレットペーパーが塊上になってしっかりと蓋のようになっていました。
おそらくもともと流れが悪かった時点で詰まっていたと思われますがそのまま使い続けたため詰まっているものに新しいトイレットペーパーが引っかかって最終的には塊のようになってしまったと思われます。
という事でこれをすべて取り除いてから便器を外すために取り除いたパテだけ新しいものを使って再度トイレを設置。

無事取り付け完了!
確認のため水を流してみるとスムーズに流れるようになりました!(๑•̀ㅂ•́)و✧
お客様にも確認頂いて作業完了です!
トイレの詰まりはそのまま放置すると今回のようにそれに詰まりの原因となるものが融合してよりひどくなります。
ですので詰まってしまった場合は早めの処置をおすすめします。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |



