2022.09.09 カテゴリー:
今回はトイレの水もれ修理にお伺いしました。
そんなにたくさんでは無いけど便器内に水が出続けるとのこと。
お伺いして確認させていただくとタンクの中のフロートバルブのパッキンが劣化してだめになっていました。
ということでそちらの交換でご案内。
ご了承頂きましたので作業に入ります。
まずはフロートバルブを取り外して、、

こんな感じに触って黒い粉が付くのは劣化の証拠。こうなると替え時ですね~
ちなみにゴムフロートだと通常はゴムのボールのような物が多いですがこちらはTOTOさんのトイレで使われている蓋のようになっているタイプです。

この左下に見える棒状のところに付けてあるんですね~
ここに新しいフロートバルブを取り付けて、、

鎖の長さを調整して取り付けて完成(`・ω・´)ゞ
あとは水を再度溜めてお客様と一緒に確認して完了です!
トイレの水漏れもぜひご相談ください!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました。
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||



