2022.03.05 カテゴリー:
今回は家の外の給水管の修理にお伺いしました。
錆びてしまって割れて水漏れするとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
あれまこれまた結構行ってますね(・_・;)
ということでこちらを修理します!
と言っても流石に割れてしまった塩ビ管や継ぎ手そのものを直すのは錬金術でも無い限り無理なので、、、
ズバァっとおさらばします。
後は水栓以外は新しいものを用意して継ぎ直して、、
このままむき出しだと管の中の水が凍ったりしてまた割れる原因になるので、、
保温材を巻いておきました!
これで冬場も少しは安心!
後はお客様に確認して頂いて作業完了です!(`・ω・´)ゞ
給湯器の管など外の露出配管は経年劣化で割れたりすることがあります。
そういった場合の補修もご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |