2020.12.14 カテゴリー:
今日はトイレの詰まりにお伺いしました!
作業前がこちら↓

あっ、作業前と言うか便座外してからなので厳密には作業途中ですね(・・;)
お客様にお話をお聞きした所この半年ほどで何度か詰まったり、流れが悪くなったりしたとのこと。
うーん直接は異物詰まりのようですが、トイレ自体も年数が経って詰まりやすくなっているようです。。
トイレも年数が経つと目に見えない部分に汚れがついたりして詰まりやすくなったりします。
そのたびに業者を手配していると大変なので今回はご相談してトイレ本体を交換させて頂く事になりました!!(`・ω・´)ゞ
ということで作業です!!
まずは便器とタンクを外して、、、

ブレッブレでごめんなさい(*_*)
真ん中に写っているのはフランジと呼ばれるものでこれで排水管とトイレを接続しています。
ちなみにトイレが壁排水の場合はこれはありません。
このフランジはプラスチックで残念ながら劣化します(・・;)
これが劣化してくるとトイレと床の間から水が漏れたり、トイレがぐらついたりといろいろ不具合が出ます。。
なので今回はこれも交換!!

はい!フランジの取り外し完了!!
後は新しいフランジを取り付けて、ガスケットというパテで新しい便器を取り付けて、タンクをつけて便座をつけて、、、

じゃじゃーん完成!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
後はお客様にも確認頂いて施工完了です!!
お客様も「わ~良いのになったわね~」と喜んで頂けました!
ちなみにトイレの本体交換ですが、、一部を除き、即日出来ます!!Σ(゚Д゚)
何度も流れが悪くなる、詰まると言うお客様は一度本体の交換もご検討下さい!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||



